食卓書机

「おいしいだけ」では勝てない

米国マクドナルド社は5月にロシア事業を地元のフランチャイジーに売却して撤退し、その地元企業は6月12日に「フクースナ・イ・トーチカ」という名のハンバーガー店として15店を再スタートさせました。
フードサービス月次業績

アルコール系など売上高大幅増

2022年5月のフードサービス(株式公開企業)の業績。既存店売上高では、148件のデータのうち133件が前年同月以上だった一方、15件が前年同月割れとなった。全店売上高では、107件のデータのうち97件が前年同月以上だった一方、10件が前年同月割れだった。
フードサービス月次業績

各社前年同月を大幅に上回る

2022年4月のフードサービス(株式公開企業)の業績。既存店売上高では、148件のデータのうち140件が前年同月以上だった一方、8件が前年同月割れとなった。全店売上高では、107件のデータのうち95件が前年同月以上だった一方、12件が前年同月割れだった。
フードサービス月次業績

既存店売上前年同月以上が7割

2022年3月のフードサービス(株式公開企業)の業績。既存店売上高では、147件のデータのうち101件が前年同月以上だった一方、46件が前年同月割れとなった。全店売上高では、108件のデータのうち69件が前年同月以上だった一方、39件が前年同月割れだった。
フードサービス月次業績

苦戦の前年をさらに下回る例も

2022年2月のフードサービス(株式公開企業)の業績。既存店売上高では、145件のデータのうち60件が前年同月以上だった一方、85件が前年同月割れとなった。全店売上高では、108件のデータのうち51件が前年同月以上だった一方、57件が前年同月割れだった。
ニュースクリップ

マクドナルド値上げ14日から

マクドナルドが3月14日から一部品目で値上げ。日本サブウェイも値上げ、野菜増量ルールも改定。湖池屋値上げ。テンアライドが既存業態を「てんぐ大ホール」に転換加速。日本盛が高温で保存させる清酒の製造方法及び保存方法の国内特許を取得。線虫抵抗性あるジャガイモ「ゆめいころ」種苗生産開始・イオンが平飼いたまご取り扱う。世界の航空旅客数2024年までに全面回復もアジア太平洋州地域は遅れとの予測。
ニュースクリップ

有力な独立系養豚業者が倒産

独立系養豚業者の長島ファームが民事再生法適用申請。鳥インフル清浄性が認められ鹿児島、愛媛も香港向け輸出再開。オマーンの日本食レストラン「TAKARA」がジェトロ日本産食材サポーター第1号認定。中国—欧州間の鉄道は対ロ制裁下も運行している。農水省が原油価格高騰に対する緊急対策を発表。JA岡山がノートルダム清心女子大学とブレンド米開発。
ニュースクリップ

にんべん監修の鰹だしポテチ

カルビーとにんべんのコラボでポテトチップス「日本橋かつおだしと塩味」。鰹のだし感強調する「日清焼そばU.F.O. 濃い濃いだしソース焼そば」発売。マルサンアイが韓国調味料「ダシダ」使用の「豆乳カルビクッパ」「豆乳コムタンクッパ」発売。敷島製パンが低糖質シリーズの新商品発売とリニューアル。山崎製パン「ロイヤルブレッド」10周年。アイリスオーヤマがスマート冷蔵庫発売。
ニュースクリップ

ロイヤルホストもポテト制限

「ロイヤルホスト」が黒毛和牛商品値上げ、「フライドポテト〜アイオリクリームソース〜」の販売を休止。イオンがカトラリーを紙・木に切り替え。農研機構がブドウ収穫後の着色改善方法の標準作業手順書を公開。ロボットデリバリー協会が発足。東京建物が冷凍・冷蔵倉庫開発に参入。小僧寿し社長交代。日本の菓子を詰め合わせた越境サブスクEC「ICHIGO」が伸びている。
フードサービス月次業績

前年の反動で好データが並ぶ

2022年1月のフードサービス(株式公開企業)の業績。既存店売上高では、144件のデータのうち131件が前年同月以上だった一方、13件が前年同月割れとなった。全店売上高では、106件のデータのうち92件が前年同月以上だった一方、14件が前年同月割れだった。
ニュースクリップ

双日がすし種マリンフーズ取得

双日がすし種のマリンフーズ全株式を日本ハムから取得。UCCHDがSuntory Coffee Australia Limitedの全株式取得。大塚食品の今年のレトルトカレーの日リリース商品はヴィーガン対応商品。台湾が鶏卵品薄受け、日本産殻付き家きん卵輸入認める。インドネシアがパーム油輸出制限。伊藤園がスマートフォンで使える荒茶の成分推定技術を開発。全農が段ボール古紙循環強化するスキーム構築。
ニュースクリップ

モスがフライドポテト販売休止

モスバーガーが3月中旬までフレンチフライポテト販売休止などポテト商品販売制限。マクドナルド、マックフライポテト休止月含め通期のすべての月で前年同月を上回る。イトーヨーカドーのネットスーパー、非接触お届けサービスが約4割増。日本水産、缶詰、びん詰、レトルト食品値上げ。まん延防止等重点措置13都県延長首相表明、措置適用地域36都道府県に。中国が金箔・銀箔入り食品の生産・販売・輸入を禁止。
ニュースクリップ

マクドナルド7日にポテト再開

マクドナルドが「マックフライポテト」全サイズ販売を2月7日(月)再開。海洋研究開発機構ほかが、魚の水晶体の窒素同位体比分析から生活史を解読する方法を開発。雪印メグミルクがホエイなどの回収工程で発生する残渣等からメタンガスを発生させ工場のエネルギーに活用。東大阪の弁当給食の会社が特別清算開始決定。コロナ対策での文科相の意向として調理実習の自粛要請。
ニュースクリップ

敷島製パンと下鴨茶寮がコラボ

敷島製パンが下鴨茶寮と塩昆布や醤油など使ったパン発売。まるか食品がカップの中が真っ黒になる「ペヤングイカスミマヨやきそば」発売。ブルボンが常温保存カップデザート商品群を発売。森永乳業がチーズタルト専門店「BAKE CHEESE TART」ブランド商品を発売。有楽製菓「京都ブラックサンダー」リニューアル。京都産業大学経営学部ゼミ生が八ッ橋メニューを企画・販売。ユナイテッドアローズが日本酒を発売。
フードサービス月次業績

脱自粛ムードと前年からの反動

2021年12月のフードサービス(株式公開企業)の業績。既存店売上高では、134件のデータのうち121件が前年同月以上だった一方、13件が前年同月割れとなった。全店売上高では、91件のデータのうち79件が前年同月以上だった一方、12件が前年同月割れだった。