食品スーパー月次業績

アクシアル単価上昇し客数も増

主要食品スーパーの2025年7月実績。2025年7月の食品スーパー(株式公開企業)の業績。既存店売上高では、データのある34件のうち32件が前年同月以上だった一方、2件が前年同月割れとなった。全店売上高では、データのある37件のうち35件が前年同月以上だった一方、2件が前年同月割れだった。 既存店売上高が5%以上増加したデータは8件あった。アクシアルリテイリング(9.3%増)、ベルク(7.2%増) […]
食品スーパー月次業績

ベルク、ハローズ売上増7%台

主要食品スーパーの2025年6月実績。2025年6月の食品スーパー(株式公開企業)の業績。既存店売上高では、データのある35件のうち31件が前年同月以上だった一方、4件が前年同月割れとなった。全店売上高では、データのある38件のうち35件が前年同月以上だった一方、3件が前年同月割れだった。 既存店売上高が5%以上増加したデータは6件あった。ベルク(7.3%増)、ハローズ(7.0%増)、イオン九州( […]
食品スーパー月次業績

客数前年並み多く客単価は上昇

主要食品スーパーの2025年5月実績。2025年5月の食品スーパー(株式公開企業)の業績。既存店売上高では、データのある35件のうち31件が前年同月以上だった一方、4件が前年同月割れとなった。全店売上高では、データのある38件のうち36件が前年同月以上だった一方、2件が前年同月割れだった。 既存店売上高が5%以上増加したデータは5件あった。アクシアルリテイリングは8.7%増。ほか、ハローズ(6.9 […]
食品スーパー月次業績

ハローズ既存店32カ月連続増

主要食品スーパーの2025年4月実績。2025年4月の食品スーパー(株式公開企業)の業績。既存店売上高では、データのある34件のうち32件が前年同月以上だった一方、2件が前年同月割れとなった。全店売上高では、データのある37件のうち36件が前年同月以上だった一方、1件が前年同月割れだった。 既存店売上高が5%以上増加したデータは8件あった。ハローズは8.1%増で、32カ月連続の既存店売上増。ほか、 […]
食品スーパー月次業績

イズミ、関西スーパーなど好調

主要食品スーパーの2025年3月実績。2025年3月の食品スーパー(株式公開企業)の業績。既存店売上高では、データのある36件のうち32件が前年同月以上だった一方、4件が前年同月割れとなった。全店売上高では、データのある39件のうち37件が前年同月以上だった一方、2件が前年同月割れだった。 既存店売上高が5%以上増加したデータは9件あった。イズミ(9.1%増)、関西スーパーマーケット(8.4%増) […]
食品スーパー月次業績

客数伸びず全体に前年並み傾向

主要食品スーパーの2025年2月実績。2025年2月の食品スーパー(株式公開企業)の業績。既存店売上高では、データのある36件のうち31件が前年同月以上だった一方、5件が前年同月割れとなった。全店売上高では、データのある39件のうち37件が前年同月以上だった一方、2件が前年同月割れだった。 既存店売上高が5%以上増加したのは、ハローズ(6.2%増)ヤマザワ(5.8%増)。既存店客数はいなげやが2. […]
食品スーパー月次業績

ヤオコーなど既存店売上増続く

主要食品スーパーの2025年1月実績。2025年1月の食品スーパー(株式公開企業)の業績。既存店売上高では、データのある36件のうち33件が前年同月以上だった一方、3件が前年同月割れとなった。全店売上高では、データのある39件のうち37件が前年同月以上だった一方、2件が前年同月割れだった。 既存店売上高が5%以上増加したのは、前月に続きヤオコー(7.6%増)ハローズ(7.0%増)イオン九州SM・D […]
食品スーパー月次業績

ほとんどが既存店前年比プラス

主要食品スーパーの2024年12月実績。2024年12月の食品スーパー(株式公開企業)の業績。既存店売上高では、データのある36件のうち33件が前年同月以上だった一方、3件が前年同月割れとなった。全店売上高では、データのある39件のうち36件が前年同月以上だった一方、3件が前年同月割れだった。 既存店売上高が5%以上増加したのは、ヤオコー(106.9%)ハローズ(106.7%)イオン九州SM・DS […]
食品スーパー月次業績

客数・客単価ゆるやかに上昇

主要食品スーパーの2024年11月実績。2024年11月の食品スーパー(株式公開企業)の業績。既存店売上高では、データのある36件のうち32件が前年同月以上だった一方、4件が前年同月割れとなった。全店売上高では、データのある39件のうち35件が前年同月以上だった一方、4件が前年同月割れだった。 既存店売上高はヤオコー、ダイイチ、ハローズ、バロー、イオン九州、サミットなどが好調だった。 データのある […]
食品スーパー月次業績

既存店は微増・客数増の傾向

主要食品スーパーの2024年10月実績。2024年10月の食品スーパー(株式公開企業)の業績。既存店売上高では、データのある35件のうち23件が前年同月以上だった一方、12件が前年同月割れとなった。全店売上高では、データのある38件のうち27件が前年同月以上だった一方、11件が前年同月割れだった。 成城石井が5.0%増のほか、平和堂、イオン九州などが比較的好調。全体的には既存店は微増の傾向。既存店 […]
食品スーパー月次業績

既存店客数・売上高前年並み

主要食品スーパーの2024年9月実績。2024年9月の食品スーパー(株式公開企業)の業績。既存店売上高では、データのある35件のうち29件が前年同月以上だった一方、6件が前年同月割れとなった。全店売上高では、データのある38件のうち31件が前年同月以上だった一方、7件が前年同月割れだった。 既存店売上高が5%以上伸びたデータは3件で、既存店売上高、既存店客数とも前年並みから微増のデータが目立った。
食品スーパー月次業績

バロー2桁増。5%超は15件

主要食品スーパーの2024年8月実績。2024年8月の食品スーパー(株式公開企業)の業績。既存店売上高では、データのある35件のうち33件が前年同月以上だった一方、2件が前年同月割れとなった。全店売上高では、データのある38件のうち37件が前年同月以上だった一方、1件が前年同月割れだった。 既存店売上高は、バローが前年同月比2桁増。ほか、5%以上伸びたデータは15件あった。既存店客数は、Olym […]
食品スーパー月次業績

カスミ売上高前年比増に転じる

主要食品スーパーの2024年7月実績。2024年7月の食品スーパー(株式公開企業)の業績。既存店売上高では、データのある35件のうち20件が前年同月以上だった一方、15件が前年同月割れとなった。全店売上高では、データのある38件のうち25件が前年同月以上だった一方、13件が前年同月割れだった。 既存店売上高が前年を上回ったデータでも5%以上の伸びを見たデータはなかった。カスミの既存店売上高は前年比 […]
食品スーパー月次業績

既存店売上5%以上増は12件

主要食品スーパーの2024年6月実績。2024年6月の食品スーパー(株式公開企業)の業績。既存店売上高では、データのある34件のうち30件が前年同月以上だった一方、4件が前年同月割れとなった。全店売上高では、データのある38件のうち35件が前年同月以上だった一方、3件が前年同月割れだった。 既存店売上高が5%以上の伸びを見たデータは12件あった。カスミの既存店売上高は4.0%減で2023年1月から […]
食品スーパー月次業績

既存店売上高前年割れ10件

主要食品スーパーの2024年5月実績。2024年5月の食品スーパー(株式公開企業)の業績。既存店売上高では、データのある35件のうち25件が前年同月以上だった一方、10件が前年同月割れとなった。全店売上高では、データのある39件のうち28件が前年同月以上だった一方、11件が前年同月割れだった。 既存店売上高が比較的好調だったデータは、ヤオコー(106.0%)、ベルク(106.0%)、バロー(105 […]