小売・外食

17カ月連続で前年比プラス

ホットペッパーグルメ外食総研は、2023年4月度の外食市場調査を発表した。2023年4月の外食市場規模は2,696億円で、前年同月比236億円、前月比-19億円だった。
  • 中国の牛乳に関して、過去にはメラミンが混入されるという残念な事件が発生した。そんな事件があったとしても、現在の中国では牛乳に強い需要があるようだ。なんといっても、栄養があっておいしいからである。高まる需要に対して、中国には秘策があるという。

今日の暦

生鮮の市況

生鮮の市況(水産/東京都)

イワシ宮城主体に入荷4割増

東京都中央卸売市場(豊洲市場水産農産品課)が発表した2023年5月第4週(5月19日〜5月25日)の概況より。 24日(水)が休市のため5日間の営業。鮮魚類の取扱数量は前週に比べ8%の減少。 1日平均取扱数量は総量1,024t(前週比94%、前年同期比91%)。
生鮮の市況(野菜/東京都)

アスパラ、ミニトマトなど増

東京都中央卸売市場(大田市場業務課)が発表した2023年5月第4週(5月19日〜5月25日)の概況より。 開市日数は、今週5日、前週5日、前年5日。 1日平均入荷量は総量5,674t(前週比102%、前年同期比103%)。
生鮮の市況(果実/東京都)

びわ、ぶどう、さくらんぼ増

東京都中央卸売市場(大田市場業務課)が発表した2023年5月第4週(5月19日〜5月25日)の概況より。 開市日数は、今週5日、前週5日、前年5日。 1日平均入荷量は総量1,067t(前週比96%、前年同期比105%)。

FoodWatchJapan 編集部
@FoodWatchJapan

  • 6月第1木曜日はアペリティフの日(フランス農務省)。
    about 7時間 ago
  • 清潔生活の日(P&G)、総務の日(ウィズワークス)、ねじの日(日本ねじ工業会)、バリ舞踊の日(バリ舞踊連盟)、矯正歯科月間の日(日本成人矯正歯科学会)。
    about 7時間 ago
  • 氷の日(日本冷凍事業協会)、麦茶の日(全国麦茶工業協同組合)、梅肉エキスの日(梅研究会)、アーティチョークの日(カンサイ)、鮎の日(全国鮎養殖漁業組合連合会)、チューインガムの日(日本チューインガム協会)。
    about 7時間 ago

アーカイブ

UA-24653605-2