ニュースクリップ

マクドナルド値上げ14日から

マクドナルドが3月14日から一部品目で値上げ。日本サブウェイも値上げ、野菜増量ルールも改定。湖池屋値上げ。テンアライドが既存業態を「てんぐ大ホール」に転換加速。日本盛が高温で保存させる清酒の製造方法及び保存方法の国内特許を取得。線虫抵抗性あるジャガイモ「ゆめいころ」種苗生産開始・イオンが平飼いたまご取り扱う。世界の航空旅客数2024年までに全面回復もアジア太平洋州地域は遅れとの予測。
ニュースクリップ

有力な独立系養豚業者が倒産

独立系養豚業者の長島ファームが民事再生法適用申請。鳥インフル清浄性が認められ鹿児島、愛媛も香港向け輸出再開。オマーンの日本食レストラン「TAKARA」がジェトロ日本産食材サポーター第1号認定。中国—欧州間の鉄道は対ロ制裁下も運行している。農水省が原油価格高騰に対する緊急対策を発表。JA岡山がノートルダム清心女子大学とブレンド米開発。
ホットペッパーグルメ外食総研・外食市場調査

前年超えも前々年比はマイナス

ホットペッパーグルメ外食総研による外食市場調査※の2022年1月度調査結果では、外食市場規模は2007億円で、前年同月比136.4%。2カ月連続の前年超えだが、2年前比では前月より悪化となった。
ニュースクリップ

無添加表示10類型が禁止に

消費者庁の「無添加」表示、10類型を食品表示基準違反とする指針策定へ。Amazonに成城石井ネットスーパー。米食味ランキング「特A」11減。水田における作付意向、増加傾向0県。ウクライナ侵攻で肥料会社ヤラが世界的な食糧供給危機を警告。「種子島安納いも」など地理的表示(GI)として登録。ロイヤルHDがフェイクミート事業で双日ほかと締結。UAゼンセンが今年は「通常の統一闘争に戻る」。
ニュースクリップ

チーズは「塩分が多い」印象

「チーズの気になることは「塩分が多いこと」。キユーピーが「ペイザンヌサラダ ドレッシング」をコンシューマー向けにも展開開始。ローソンが近畿地区で「アウトドアスパイス」使用の「からあげクンほりにし」発売。森永乳業が育児用液体ミルク発売。高校発の機能性表示食品、高糖度ミニトマトで。うま味の未来を考えるシンポジウムが3月16日に。Eat&HDが3粒で3,456円の餃子販売。
フードサービス月次業績

前年の反動で好データが並ぶ

2022年1月のフードサービス(株式公開企業)の業績。既存店売上高では、144件のデータのうち131件が前年同月以上だった一方、13件が前年同月割れとなった。全店売上高では、106件のデータのうち92件が前年同月以上だった一方、14件が前年同月割れだった。
ニュースクリップ

松屋フーズ冷凍自販機導入推進

松屋フーズが冷凍自動販売機導入進める。なか卯「海鮮丼」レギュラー化。リンガーハットがクラウド型マニュアル順次導入。壱番屋と尾西食品がレトルトカレーとアルファ米をセットしたコラボ商品。ロボットめぐりアイリスオーヤマとソフトバンクが資本業務提携。デイブレイクが業務用冷凍食材仕入れサイトをオープン。トレタが総額20.3億円の資金調達。
ニュースクリップ

ロシアが硝安輸出4月まで禁止

ロシアが硝酸アンモニウムの輸出を4月まで禁止し、窒素肥料価格上昇の懸念。大日本印刷と東京食品機械が密封性のある紙トレーの開発に着手。コロナを意識して取っているのは、食物繊維、ビタミンC、乳酸菌とクロス・マーケティング調査で。食材内部に含水量や硬さの違う組織を配置できるでんぷん3Dプリンターを開発。マレーシアがコールドチェーンの普及促進で日本と政策対話。
ニュースクリップ

農水省が野菜契約栽培を支援

農水省が野菜契約栽培を支援する。イトーヨーカドー曳舟店で実証実験:青果のデジタル販促、ダイナミックプライシング、家庭内在庫の“見える化”アプリ。「大容量タイプのボトルコーヒーの市場は年々拡大傾向にあります」とネスレ日本。「オレンジワインが第4のカテゴリに」とFoodClip。にんべんがかつお節とココアパウダー入り、ビターチョコをトッピングのポテトサラダ売る。
ホットペッパーグルメ外食総研・外食市場調査

居酒屋含む12業態が前年超え

ホットペッパーグルメ外食総研による外食市場調査※の2021年12月度調査結果では、外食市場規模は2,815億円(前年同月比+566億円)で、7カ月ぶり前年超えとなった。2019年比では69.7%だった。
ニュースクリップ

ミニストップが韓国と比国撤退

ミニストップが韓国企業とフィリピン企業の全株式売却決定。「ロイヤルホスト」の高頻度客からの人気商品1位は「黒×黒ハンバーグ」。FOOD & LIFE COMPANIESを産業競争力強化法に基づく事業適応計画認定。カスミがウエルシア付帯「BLANDEつくば並木店」出店。カゴメがプラントベースのスタートアップTWOに資本参加。ドイツのスーパーマーケットで動物福祉ラベルの活用広まる。
フードサービス月次業績

脱自粛ムードと前年からの反動

2021年12月のフードサービス(株式公開企業)の業績。既存店売上高では、134件のデータのうち121件が前年同月以上だった一方、13件が前年同月割れとなった。全店売上高では、91件のデータのうち79件が前年同月以上だった一方、12件が前年同月割れだった。
ニュースクリップ

マクドナルド再びポテトSのみ

「マクドナルド」が再びポテトSサイズのみ、1月9日から1カ月程度。「びっくりドンキー」も再びフライドポテト一時販売休止。東一が神田青果を子会社化。ビール市場が17年連続で縮小。家計調査2021年11月、光熱・水道、教養娯楽食料が減少。キユーピーが「キユーピーハーフ」をリニューアル。第13回辻静雄食文化賞推薦受付開始。
ホットペッパーグルメ外食総研・外食市場調査

減少幅縮小。飲酒系回復顕著

ホットペッパーグルメ外食総研による外食市場調査※の2021年11月度調査結果では、外食市場規模は前年同月比95.4%と前年比マイナスだが、マイナス幅は縮小している。
ニュースクリップ

びっくりドンキーもポテト休止

ヨーロッパからの物流混乱受け、アレフ「びっくりドンキー」が欧州産フライドポテト休止。元祖「桔梗信玄餅」に容器も食べられる新商品。日本産牛肉、米国でインターネット販売が好調。霧島酒造、焼酎粕で発電しEVに利用。神明が浜松米穀の株式取得。「食料買えない」経験4割。「いきなり!ステーキ」元日からキャンペーン。