スクリーンの餐

くじら料理の味、滋養、未来

2019年6月30日、日本は国際捕鯨委員会(IWC:International Whaling Commission)を脱退し、7月1日から商業捕鯨を再開した。しかしそれから4年、クジラの捕獲頭数は減少し、価格は高騰。数少なくなったくじら料理専門店は瀕死の状態にある。
ニュースクリップ

小僧寿し就労継続支援事業所化

小僧寿しは店舗の就労継続支援事業所化をすすめ、子会社化したグループホームとの複合モデル構築目指す。イギリス当局が日本産食品の輸入規制撤廃しても放射性物質リスク増は無視できると結論づけ。日清食品が冷凍麺、チルド麺値上げ。アサヒ「マルエフ」缶500mlを2022年2月15日から再発売。農水省と特許庁が知的財産保護認知拡大でコラボ動画。既知の生合成経路とは異なる経路でDHAを生産する種があることを発見。
ニュースクリップ

ミシュランの評価と掲載にNO

●「さらに『私の店が、あんな不健全な本に評価されるのは屈辱的』だと話し、ミシュランガイドについては『金に目がくらんでいて理念はない』と批判している」/「ミシュラン掲載は屈辱的」、韓国のシェフが侮辱容疑で告訴(CNN)
ニュースクリップ

ネスレが決済対応マシン投入

●「人手や手間をかけずに本格的なカフェラテやコーヒーの提供が可能ディスプレイ搭載で簡単操作、キャッシュレス決済にも対応」/「ネスカフェゴールドブレンドバリスタデュオプラス」11月15日(金)新レンタルサービス開始(ネスレ日本)
ニュースクリップ

トルコフードのポップアップ

●「トルコ・ガジアンテップ産ピスタチオをテーマに」/トルコ大使館監修!トルコの魅力満載のカフェが期間限定で登場!!「トルコ ピスタチオカフェ by ネスレ ダマック」 10月10日(木)から15日間、原宿にオープン(ネスレ日本)
塩数の子
伝承とサイエンスの養生訓

数の子はDHAとEPAをたくさん摂るのに好都合

もういくつも寝ないうちに正月という時季なので、おせちの定番「数の子」を取り上げたい。日本人は魚好きであり、また魚の卵好きでもある。ご存じの通り、サケならイクラと筋子、スケトウダラなら鱈子、ニシンなら数の子という具合だ。