戦術・戦略

中小機構が西日本各地域の食品を販売するイベントを開催

中小企業基盤整備機構(中小機構)の近畿・中国・四国・九州の各地域本部は合同で、1月8日~1月14日、日本橋三越本店で食品催事企画「黄金比を求めて~地域が育む多様な食~」を開催する。 地域資源活用事業(根拠法=中小企業地域資源活用促進法)、農商工連携事業(根拠法=農商工等連携促進法)の事業計画認定を受けた食品関連事業者21社が出展する。 【開催概要】 タイトル:中小機構連携企画 黄金比を求めて ~地 […]
本膳
スクリーンの餐

家族のギョーザvsすき焼き

前回に続き年末企画として、今年公開された映画の中で印象的な食べ物や飲み物が出てきた映画を私rightwideが独断と偏見で洋画と邦画に分け10本ずつセレクトし発表する。今回は邦画のベスト10をご紹介。
塩数の子
伝承とサイエンスの養生訓

数の子はDHAとEPAをたくさん摂るのに好都合

もういくつも寝ないうちに正月という時季なので、おせちの定番「数の子」を取り上げたい。日本人は魚好きであり、また魚の卵好きでもある。ご存じの通り、サケならイクラと筋子、スケトウダラなら鱈子、ニシンなら数の子という具合だ。
繁盛の秘密・付加価値の正体

店の統合が崩れたときに繁盛は止まる

長く繁盛を持続させている店は、店全体がよく整理されていて、全体が与える印象がまとまっています。外観、内装、什器備品、食卓、食器、ユニフォーム、人の立ち居振る舞いや話し方、そして商品(料理)などなど、これらが全体として一つの統合された印象を作り出しているものです。