生鮮の市況(水産/東京都)

イワシ14%増スルメ10%増

東京都中央卸売市場(東京都中央卸売市場豊洲市場水産農産品課)が発表した2025年6月第4週(2025年6月27日〜2025年7月3日)の概況より。 2日(水)が休市のため5日間の営業。鮮魚類の取扱数量は前週に比べほぼ変わらず。前年同期は2024年6月28日〜2024年7月4日。 1日平均取扱数量は総量1,121t(117%、96%)。
生鮮の市況(野菜/東京都)

こまつな、とうもろこしなど増

東京都中央卸売市場(東京都中央卸売市場大田市場業務課)が発表した2025年6月第5週(2025年6月27日〜2025年7月3日)の概況より。 開市日数は、今週5日、前週5日、前年5日。 1日平均入荷量は総量5,006t(前週比99%、前年同期比98%)。
生鮮の市況(果実/東京都)

もも、ぶどう、アンデスなど増

東京都中央卸売市場(東京都中央卸売市場大田市場業務課)が発表した2025年6月第5週(2025年6月27日〜2025年7月3日)の概況より。 開市日数は、今週5日、前週5日、前年5日。 1日平均入荷量は総量1,064t(前週比98%、前年同期比82%)。
スクリーンの餐

難問がいざなう多彩な人と食

沖縄本島北部のやんばる(山原)地区。カミンチュ(神人。沖縄の女性祭司)から、神様にうさげる(お供えする)サンドイッチを作るようお告げを受けた男が、ハルサー(畑人)、ウミンチュ(漁人)、料理人など、沖縄の食に関わるさまざまな人々を訪ね、ヒントを見つけていく。今回レビューする「HAPPY SANDWICH〜幸せのサンドウィッチ〜」は、男のサンドイッチ探しの旅を描いたドラマ仕立てのドキュメンタリーである […]