フードサービス月次業績

既存店2桁増のデータが13件

2021年9月のフードサービス(株式公開企業)の業績。既存店売上高では、117件のデータのうち24件が前年同月以上だった一方、93件が前年同月割れとなった。全店売上高では、88件のデータのうち16件が前年同月以上だった一方、72件が前年同月割れだった。
食品スーパー月次業績

ヤオコー客数、売上高とも伸び

主要食品スーパーの2021年9月実績。既存店を見ると、ヤオコーは客数が伸び、売上高は対前年同月108.2%と好調。ヤオコーは前年も前々年同月比プラスだった。バロー、カスミも既存店売上高が前年同月を上回ったが、前年の前々年同月比はマイナスだった。マックスバリュ西日本およびアークス東北計の既存店は、客数、売上高ともに前年に続き前年同月を下回った。
コンビニエンスストア月次業績

前年好調のセブンは今期未達

主要コンビニエンスストアの2021年9月実績。既存店は、大手3社とも客数は減少、客単価が上昇しながら、売上高は前年並みとなった。大手3社では前年9月に唯一2019年同月を上回っていたセブン-イレブンは、今期当月の売上高が前年同月に達しなかった。ローソンとミニストップは客単価が5%程度上昇している。ローソンストア100とポプラは客数が10%近く減少し、売上高も落ち込んだ。
ホットペッパーグルメ外食総研・外食市場調査

3カ月連続で前年比マイナス

ホットペッパーグルメ外食総研による外食市場調査※の2021年8月度調査結果では、2021年8月の外食市場規模は、3圏域合計で1,395億円。前年同月比は66.4%、2019年8月比では40.1%だった。
フードサービス月次業績

ファストフードは手堅く伸ばす

2021年8月のフードサービス(株式公開企業)の業績。既存店売上高では、118件のデータのうち20件が前年同月以上だった一方、98件が前年同月割れとなった。全店売上高では、87件のデータのうち16件が前年同月以上だった一方、71件が前年同月割れだった。
外食産業市場動向調査

洋風ファストフード2桁伸ばす

日本フードサービス協会(JF)は2021年7月外食産業市場動向調査を発表した。全体(事業社数219、店舗数37,763店=96.3%)合計の売上高は102.1%と前年同月を上回った。客単価は前年並みだが、客数は102.1%と前年同月を上回った。
フードサービス月次業績

前年同月同様の厳しさを表す

2021年7月のフードサービス(株式公開企業)の業績。既存店売上高では、121件のデータのうち55件が前年同月以上だった一方、66件が前年同月割れとなった。全店売上高では、88件のデータのうち40件が前年同月以上だった一方、48件が前年同月割れだった。
ホットペッパーグルメ外食総研・外食市場調査

3カ月ぶり再び前年比マイナス

ホットペッパーグルメ外食総研による外食市場調査※の2021年6月度調査結果では、2021年6月の外食市場規模は1,345億円で、前年同月比−528億円(71.8%)となった。
外食産業市場動向調査

前々年比77%。酒提供壊滅的

日本フードサービス協会(JF)は2021年6月外食産業市場動向調査を発表した。全体(事業社数211、店舗数36,772店=96.2%)合計の売上高は100.1%と前年同月をクリア。客単価は下降し、客数は103.1%と前年同月を上回った。