科学・法令

2018年食の10大ニュース[3]

海外の食品安全関連情報を紹介する「食品安全情報(化学物質)」の記事の中からピックアップしました。順不同です。(国立医薬品食品衛生研究所安全情報部第三室 畝山智香子・登田美桜)
新読み書きバイオ

リスクリテラシーを高めたい

2018年4月15日、食のリスクコミュニケーションフォーラム2018(主催:SFSS=NPO法人食の安全と安心を科学する会)の第1回が開催された。以下の3つの講演とパネルディスカッションがあり、本稿ではその中の田中豊教授による講演について報告する。
食品安全情報(化学物質)

キダチアロエに発がん成分か

国立医薬品食品衛生研究所は、食品安全情報(化学物質)No.24(2017.11.22)を発表した。また、FDAのメニュー表示ガイダンス文書に関する情報を食品安全情報(化学物質)No.24(2017.11.22)別添として発表した。
食品安全情報(化学物質)

FDAの魚の選び方と食べ方

国立医薬品食品衛生研究所は、食品安全情報(化学物質)No.03(2017.02.01)を発表した。また、米国食品医薬品局(FDA)と米国環境保護庁(EPA)が発表した魚食に関する助言について、食品安全情報(化学物質)No.3(2017)別添として発表した。