外食産業市場動向調査

全体は売上増だが客数に明暗

日本フードサービス協会(JF)は2025年4月外食産業市場動向調査を発表した。全体(事業社数222、店舗数36,188店=100.5%)合計の売上高は106.0%と拡大。客単価は際立って上昇しながら、客数は100.9%と前年並み。  売上高は、すべての業種・業態でプラス。とくに、中華ファミリーレストラン(14.3%増)、喫茶(11.2%増)、和風ファミリーレストラン(10.8%増)、麺類ファストフ […]
50日先を見通すカレンダー

2025年7月15日(火)の暦

7月第3火曜日で、盆(新暦の盆/函館、東京、横浜、静岡、栃木の一部、金沢・白山・かほく市の一部など)。月齢は19.69、中潮。旧暦の6月21日に当たります。七十二候は小暑次候、蓮始開(はすはじめてひらく)の第4日。
生鮮の市況(水産/東京都)

木曜買い気良も入荷増で全面安

東京都中央卸売市場(東京都中央卸売市場豊洲市場水産農産品課)が発表した2025年5月第3週(2025年5月16日〜2025年5月22日)の概況より。 21日(水)が休市のため5日間の営業。鮮魚類の取扱数量は前週に比べわずかに減少。前年同期は2024年5月17日〜2024年5月23日。 1日平均取扱数量は総量1,044t(94%、96%)。このうち鮮魚類は554t(前週比98%、前年同期比92%)、 […]
生鮮の市況(野菜/東京都)

キャベツ、なす、かぶなど増

東京都中央卸売市場(東京都中央卸売市場大田市場業務課)が発表した2025年5月第3週(2025年5月16日〜2025年5月22日)の概況より。 開市日数は、今週5日、前週5日、前年5日。 1日平均入荷量は総量5,167t(前週比98%、前年同期比101%)。 日ごとの動き 前週比ではキャベツ、なす、かぶ等が増加。ふき、ミニトマト、かぼちゃ等が減少。全体では2%の減少となった。 前年同期比ではふき、 […]
生鮮の市況(果実/東京都)

ぶどう、すいか、マンゴー増

東京都中央卸売市場(東京都中央卸売市場大田市場業務課)が発表した2025年5月第3週(2025年5月16日〜2025年5月22日)の概況より。 開市日数は、今週5日、前週5日、前年5日。 1日平均入荷量は総量909t(前週比102%、前年同期比84%)。 日ごとの動き 前週比ではぶどう、すいか、マンゴー等が増加。いちご、りんご、あまなつかん等が減少。全体では2%の増加となった。 前年同期比ではいち […]
フードサービス月次業績

大戸屋、サイゼリヤなど好調

主要フードサービスの2025年4月実績。2025年4月のフードサービス(株式公開企業)の業績。既存店売上高では、データのある134件のうち105件が前年同月以上だった一方、29件が前年同月割れとなった。全店売上高では、データのある102件のうち74件が前年同月以上だった一方、28件が前年同月割れだった。 既存店売上高が2桁増だったデータは13件あった。大戸屋HD(18.9%増)、サイゼリヤ(16. […]
食品スーパー月次業績

ハローズ既存店32カ月連続増

主要食品スーパーの2025年4月実績。2025年4月の食品スーパー(株式公開企業)の業績。既存店売上高では、データのある34件のうち32件が前年同月以上だった一方、2件が前年同月割れとなった。全店売上高では、データのある37件のうち36件が前年同月以上だった一方、1件が前年同月割れだった。 既存店売上高が5%以上増加したデータは8件あった。ハローズは8.1%増で、32カ月連続の既存店売上増。ほか、 […]
JFAコンビニエンスストア統計

既存店客単価は10.8円上昇

日本フランチャイズチェーン協会(JFA)はJFAコンビニエンスストア統計調査月報2025年4月度を発表した。全店売上高は9762億1900万円(前年同月比102.3%)だった。既存店売上高は9383億0400万円(前年同月比102.0%)、既存店客数12億8799万人(同100.5%)、既存店客単価728.5円(同101.5%)だった。  JFAによる「全般的動向」は以下のとおり。 今月は春の行楽 […]