ニュースクリップ

回転寿司で脱レーン始まるか

●「3月3日(火)から全店で回転レーンでのご提供を、タッチパネルでご注文いただいた商品のみに変更させていただきます」新型コロナウイルス感染拡大にともなう商品提供方法の変更について全商品ご注文提供へ(はま寿司)
ニュースクリップ

いきなり74店の閉店を発表

●「自己資本比率は19年12月末時点で2%にまで悪化している。同月には行使価格修正条項付きの新株予約権を発行。69億円の調達をめざしており1月から順次行使されている」ペッパー「いきなり!」20年に74店閉店(日経)
ニュースクリップ

セブンがおにぎり包装を刷新

●「包装フィルムの仕様を5年ぶりに、精米方法を14年ぶりに刷新」“パリッ”とした海苔の食感「ひと口目からもっと美味しいおにぎり」へ『手巻きおにぎり』を全面リニューアル~2月25日(火)より全国のセブン‐イレブンにて発売~(セブン‐イレブン・ジャパン)
ニュースクリップ

死者出した早食い競争の始末

●「最後の1個を口に入れ、手を上げて完食を訴えたが、司会に『まだ口に入っているので飲み込んでください』と促された後、喉に詰まらせ、呼吸不全などで3日後に亡くなった」おにぎり「飲み込んで」促され喉詰まり死亡 早食い競争のJAを両親が提訴(京都新聞)
ニュースクリップ

明治がアイスに賞味期限表示

●「近年、当社のお客様相談センターに寄せられるアイスクリームの賞味期限に関するお問い合わせ件数は、増加傾向にあります」「明治 エッセル スーパーカップ」などの市販アイスクリームへ賞味期限を表示 2020年6月から順次(明治)
ニュースクリップ

日本の柑橘が注目される年か

●「日本の柑橘類が世界を制する。ここ数年、料理界を制しているユズだが、ダイダイやスダチ、ヒュウガナツ、デコポンもその味わいの複雑さや繊細さ、甘み、万能さによって、それに続くと確信している」2020年の食のトレンド、マイケル・ブースが大胆予測(GLOBE+)
ニュースクリップ

飲食等は外国人雇用に前向き

●「外国人労働者の雇用に関心のある企業が3割~ホテル・旅館業、飲食業などで外国人労働者の雇用に前向き~」外国人労働者の雇用に関するアンケート調査結果(生活衛生関係営業の景気動向等調査特別調査結果2019年7~9月期)(日本政策金融公庫)
ニュースクリップ

ミシュランの評価と掲載にNO

●「さらに『私の店が、あんな不健全な本に評価されるのは屈辱的』だと話し、ミシュランガイドについては『金に目がくらんでいて理念はない』と批判している」/「ミシュラン掲載は屈辱的」、韓国のシェフが侮辱容疑で告訴(CNN)
ニュースクリップ

雪印全工場FSSC22000

●「2017年2月に海老名工場でのFSSC22000認証取得を皮切りに、他工場でも順次、認証取得に向けて取り組みを進めてまいりました」/雪印メグミルク全17工場FSSC22000の認証取得のお知らせ(雪印メグミルク)