ニュースクリップ

リンガーきくらげ国産有機に

●「2009年に野菜を100%国産化しましたが当時、国内流通量がわずか3%で、弊社での使用量に満たなかった『国産きくらげ』についてはあきらめざるを得ませんでした」リンガーハット全店舗で「国産きくらげ」を有機JAS認証を取得したものに統一いたします(リンガーハット)
フードサービス月次業績

既存店2桁ダウン100件超

2020年6月のフードサービス(株式公開企業。コンビニエンスストアを含む)の業績。既存店売上高では、139件のデータのうち、前年同月をクリアしたのは8件で、131件が前年割れとなった。
ニュースクリップ

世界30カ国の朝食レシピの本

●「世界の朝ごはんイベントは、CASACOに集まる外国人が作った世界各国の朝ごはんを振る舞い、一緒に食事をしながら異文化交流ができるイベント。これまでに100回以上開催された」世界30カ国の朝ごはんを集めたレシピ本 CFを経て出版(ヨコハマ経済新聞)
ニュースクリップ

マクドがパーク&ゴー導入推進

●「『駐車場番号』を入力してキャッシュレス決済を完了させると、クルーができたての商品をお客様の車までお届けする」スマホで注文&決済後、店舗の駐車場で受け取れる新サービス パーク&ゴー 2020年6月時点で全国約250店舗で稼働(日本マクドナルド)
ニュースクリップ

塚田農場の一部つかだ食堂へ

●「利用シーンが居酒屋ではなく『食事』に傾向することが想定できる立地や環境を選定し、まずは塚田農場を業態変更する」「新しい飲食店の営業形態」追求の次なる打ち手は食堂業態!当社各種ブランドの”おいしい”を集めた「つかだ食堂」を立ち上げ(エー・ピーカンパニー)
フードサービス月次業績

外食市場蒸発。KFCは独走

2020年4月のフードサービス(株式公開企業。コンビニエンスストアを含む)の業績。既存店売上高では、113件のデータのうち、前年同月をクリアしたのは7件のみで、106件が前年割れとなった。
スクリーンの餐

「HOUSE ハウス」と西瓜

さる4月10日(金)、大林宣彦監督が亡くなった。本連載第207回で言及したように、大林監督はがんと闘病しながら新作「海辺の映画館─キネマの玉手箱─」を完成させており、亡くなった日に公開が予定されていた
フードサービス月次業績

既存店前年クリアは4件のみ

2020年3月のフードサービス(株式公開企業。コンビニエンスストアを含む)の業績。既存店売上高では、149件のデータのうち、KFCHDをはじめとする4件だけが前年同月をクリアした。
ニュースクリップ

警戒地のマクド客席利用中止

●「4月20日(月)午前5時~5月6日(水・祝)24時(予定)※準備が整った店舗より順次開始いたします」政府の指定した特定警戒都道府県(13都道府県)全店舗での「終日店内客席ご利用中止」について(日本マクドナルド)
ニュースクリップ

APが5月15日営業再開予告

●「当社としましては安全面への配慮と感染拡大防止に寄与することを優先し、休業期間を全国的に延長して5月15日より営業再開する」新型コロナウイルス感染拡大に伴う店舗一斉休業【延長】のお知らせ 5月15日再開予定(エー・ピーカンパニー)