サンドイッチを店で作って家で食べれば「中食」、家で作って店で食べれば……「持ち込み」
食の損得感情

「中食」が増えているのではなく「外食」が減っているのではないか

新規就農希望者に向けて、「農業成功マニュアル」(翔泳社)という本を書かせていただいた。編集者からのリクエストは「全く予備知識のない人に向けて」というものだったので、農業、農家、農村の基本的な説明に少々多めにスペースを割いている。そのため、農家になろうと考えていない方でも、例えばコメや野菜の仕入れなどのために初めて農村を訪ねる、農家と会って話をするという場合にお役に立てる記述があると思う。12月3日 […]
食べる智恵

感謝祭には七面鳥にクランベリーソース、コーンブレッド、豆、カボチャ……

明日、11月の第四木曜日は米国ではThanksgiving Day(感謝祭)。感謝祭というと、米国人が七面鳥を食べる日とはわかってきたけれど、ほかにも食にまつわる話は多い。とにかく、食べておしゃべりする祝日らしい(そうでない祝日というのもあまりないものだけれど)。
食べる智恵

[名古屋めし] あんかけスパゲティの幸せ

「名古屋めし」などとシリーズ見出しのように付けたものの、7月以来布団で寝たのは出張のときぐらいなんて、とんでもない生活。「名古屋めし」の続きが全然書けなかった。最近やっとなんとかなってきたので(まだ終わっていない仕事があるものの、「農業成功マニュアル」(翔泳社)は、あとは店頭に並ぶのを待つばかり)。あと短いゴーストライター仕事が一つ。でも、また来週からまたどうなるやら)、あんかけスパのお話を。
「fresh」なハンバーガー(「LOG KIT」/長崎県佐世保市)
食の損得感情

「fresh」で成功をつかんだ故ロッキー青木氏

今年7月、米国で鉄板焼きチェーン「Benihana」を成功させたロッキー青木氏が亡くなった。十数年前に一度だけお目にかかって、お話を伺う機会があった。渡米した当時の意気込み、やりたいことをできることと考えること、何事も楽しいことにすること、そんな話を熱心に強い目で語る様子が印象的だった。すべてを楽しいことに転じる氏の考え方は、彼の成功哲学の1つだが、もちろん彼のレストランにもよく表れている。鉄板で […]