スクリーンの餐

居酒屋主人とはかない女たち

映画に描かれた居酒屋の印象的な飲食シーンに着目する。シリーズの1回目は、タイトルに「居酒屋」の名を冠する3本の日本映画「居酒屋兆治」と「居酒屋ゆうれい」・「新 居酒屋ゆうれい」から。 「居酒屋兆治」の「煮え切らない煮込み」  1本目は、寿屋(現サントリー)在籍時に「トリスを飲んでHawaiiへ行こう!」のコピーライターとして知られ、1963年に「江分利満氏の優雅な生活」で第48回直木賞を受賞した作 […]
スクリーンの餐

「フィールド・オブ・ドリームス」野球と食事

今回は、米メジャーリーグ開幕にちなみ、野球を題材にした1989年作品「フィールド・オブ・ドリームス」を通して、アメリカ人と野球と食の関わり合いを見ていこうと思う。 シューレス・ジョーとブラックソックス事件  本作はウイリアム・パトリック・キンセラの自伝的小説「シューレス・ジョー」を原作としている。シューレス・ジョーとは1910年代に活躍したメジャーリーガー、ジョン・ジャクソンのことである。  ジョ […]
スクリーンの餐

ビフのモデルはトランプか?

今回は先日第45代アメリカ大統領に就任したドナルド・トランプ氏にちなんで、彼がモデルと言われる「バック・トゥ・ザ・フューチャー」トリロジー(3部作)に登場する悪役ビフ・タネン(トーマス・F・ウィルソン)とトランプ氏の類似と相違を、シリーズを通して見ていきたい。