「キャラメルチーズスフレ」(銀座コージーコーナー)
小売・外食

銀座コージーコーナーが「キャラメルチーズスフレ」を発売

銀座コージーコーナー(東京都新宿区、中島英樹社長)は、1月6日「キャラメルチーズスフレ」を発売した。人気商品「チーズスフレ」の新製品。 オーストラリア産とフランス産の2種類のクリームチーズをブレンドしてメレンゲと合わせて焼き上げ、キャラメルソースをかける。そのままでも食べられるが、レンジで温めるとコクと風味が増すとする。 【商品概要】 商品名:「キャラメルチーズスフレ」 価格:661円(税込)
製造・物流

モンテールがドトールコーヒーとのコラボ「とろけるプリン・カフェモカ」など発売

チルドスイーツ製造・販売のモンテール(東京都足立区、鈴木徹哉社長)は、「ドトールコーヒーショップ」(以下DCS)を展開するドトールコーヒーとのコラボレーションによるチルドデザート「とろけるプリン・カフェモカ」(210円/税込)、「とろけるプリン・ティラミス」(210円/税込)を、1月6日~2月28日の期間限定で販売する
仕事カレンダー

2013年11月11日の暦

【今日】 ●カレンダー 2013年11月11日 月曜日 旧暦10月9日 辛巳 赤口 ●国・地方・世界デー 介護の日 ●各種記念日・キャンペーン日 豚饅の日(神戸豚饅サミット実行委員会) チーズの日 鮭の日(鮭の日制定委員会) ポッキー&プリッツの日(江崎グリコ) きりたんぽの日(ベジ&フルあきた「かづのきりたんぽ倶楽部」) 長野県きのこの日(JA全農長野) ジュエリーデー(日本ジュエリー協会) 介 […]
豆腐のみそ漬け
大豆変身物語

料理本ブームのさきがけ・江戸時代の「豆腐百珍」

近年、「体脂肪計タニタの社員食堂」を筆頭に、企業による特徴ある料理本の発行が増えている。また、料理人や料理研究家等による料理本の発行も相変わらず盛んだ。しかし、料理本ブームというのは現代特有の現象ではない。実は、料理本ブームは江戸時代にも存在した。その嚆矢は「豆腐百珍」の大ヒットで、以降「百珍本」が次々に発行された。この「豆腐百珍」の遊び心は現代にも伝わっている。料理本ブームを振り返り、また豆腐類 […]