生鮮の市況(水産/東京都)

木曜はサンマが1〜2割上伸

東京都中央卸売市場(東京都中央卸売市場豊洲市場水産農産品課)が発表した2025年9月第1週(2025年9月5日〜2025年9月11日)の概況より。 10日(水)が休市のため5日間の営業。鮮魚類の取扱数量は前週に比べほぼ変わらず。前年同期は2024年9月6日〜2024年9月12日。 1日平均取扱数量は総量992t(89%、77%)。
生鮮の市況(野菜/東京都)

まつたけ、さつま、はくさい増

東京都中央卸売市場(東京都中央卸売市場大田市場業務課)が発表した2025年9月第2週(2025年9月5日〜2025年9月11日)の概況より。 開市日数は、今週5日、前週5日、前年5日。 1日平均入荷量は総量4,919t(前週比100%、前年同期比94%)。
生鮮の市況(果実/東京都)

かき、みかん、くり等が増加

東京都中央卸売市場(東京都中央卸売市場大田市場業務課)が発表した2025年9月第2週(2025年9月5日〜2025年9月11日)の概況より。 開市日数は、今週5日、前週5日、前年5日。 1日平均入荷量は総量1,249t(前週比106%、前年同期比102%)。
スクリーンの餐

生まれ変わりを告げる食べ物

“生まれ変わり”をモチーフとした日本映画2作品を、キーアイテムとなる食べ物とともに紹介する。またこの2作品、生まれ変わりの当事者を同じ出演者が演じていることについても述べたい。
コンビニエンスストア月次業績

ローソン既存店売上5.3%増

主要コンビニエンスストアの2025年8月実績。ローソン(単体)の既存店売上高は5.3%増加。既存店客単価が4.5%上昇した。 ファミリーマートは既存店客数が前年同月に達しなかったが、既存店客単価が4.5%上昇し、既存店売上高は3.6%増となった。 セブン-イレブンも既存店客数が前年同月に達しなかったが、既存店売上高は前年並み。
生鮮の市況(水産/東京都)

サンマ7割増。生4.5割弱安

東京都中央卸売市場(東京都中央卸売市場豊洲市場水産農産品課)が発表した2025年8月第5週(2025年8月29日〜2025年9月4日)の概況より。 3日(水)が休市のため5日間の営業。鮮魚類の取扱数量は前週に比べわずかに増加。前年同期は2024年8月30日〜2024年9月5日。 1日平均取扱数量は総量1,119t(113%、114%)。
生鮮の市況(野菜/東京都)

だいこん、じゃが、さつま増

東京都中央卸売市場(東京都中央卸売市場大田市場業務課)が発表した2025年9月第1週(2025年8月29日〜2025年9月4日)の概況より。 開市日数は、今週5日、前週5日、前年5日。 1日平均入荷量は総量4,930t(前週比96%、前年同期比96%)。