ニュースクリップ

塚田家飲み宅配便が全国展開

●「『家飲み宅配便』について、配送エリアをさらに拡充し、7月1日の注文分より沖縄と離島を除いた全国配送」塚田農場をご自宅にお取り寄せ!「家飲み宅配便」エリア拡大でほぼ日本全国に配送~より汎用性高いサービス目指し料理ラインナップを充実~(エー・ピーカンパニー)
ニュースクリップ

幸楽苑6月7月の賃カツ停止

●「当社を取り巻く環境や労働組合とのその後の協議等、諸般の事情を総合的に判断し、2020年6月及び7月については、社員給与の20%減額を実施しないことといたしました」社員給与の減額期間の変更に関するお知らせ(幸楽苑HD)
ニュースクリップ

日本発小口保冷配送ISO規格

●「高まるアジア諸国の物流需要を取り込むために、日本の高品質なコールドチェーン物流サービス等の国際標準化や普及を重要施策の一つとして位置づけ、取組を進めてきました」小口保冷配送サービスに関する国際規格ISO23412が発行されました(国交省)
ニュースクリップ

RF1がプリパックの新業態

●「クイックニーズに応えられるよう、一食完結型のお弁当やサラダボウル、サラダ・おかずなどをプリパック商品で品揃え」都市で生活する人へ。野菜たっぷりの食事を提供する、「RF1」の新業態店舗「RF1 SALAD MEAL 日本橋室町店」6月1日オープン(ロック・フィールド)
ニュースクリップ

無印良品コオロギせんべい発売

●「徳島大学の研究をベースに飼育された『フタホシコオロギ』という熱帯性のコオロギを使用しています。全て衛生的で安全な環境で飼育され、温度や湿度を一定に保つことにより通年産卵させることが可能」コオロギせんべい ネットストア先行販売のお知らせ(良品計画)
スクリーンの餐

“クラスター追跡班”の今昔

伝染病・感染症を描いた映画を食べ物との関わりという視点から取り上げていくシリーズの最終回は、感染の拡大を食い止めようと尽力する人々を描いた新旧のアメリカ映画を見ていく。
ニュースクリップ

首相が緊急事態宣言意向固める

●「外出自粛や大規模施設の使用、イベント実施の制限や停止を要請する。食料、医薬品を扱う店舗や銀行など社会インフラには引き続き営業を認める。鉄道など交通網も維持する」緊急事態宣言、首相が意向固める 東京や大阪など検討(日経)
ニュースクリップ

商業界事業停止。戦後商業の父

●東京商工リサーチによると株式会社商業界(東京都港区、中嶋正樹社長)は4月1日までに事業停止し事後処理を弁護士に一任。1948年創刊「商業界」をはじめ「販売革新」「食品商業」などを刊行。小売、流通などの業界セミナーも数多く主催していた。
ニュースクリップ

カツカレーが英国で国民食に

●「面白いのは両ブランドともに創業者が日本人ではなく、香港系イギリス人のアラン・ヤウ氏や生粋イギリス人のサイモン・ウッドロフ氏だったこと」イギリスで日本の「カツカレー」が“国民食”になっている驚きの理由(現代ビジネス)
スクリーンの餐

王様のマンゴー。異能の生卵

2020年の東京オリンピック開催にちなみ、スポーツを題材とする映画とその中に登場する食べ物にスポットを当てるシリーズの6回目。今回はオリンピックに加え2年後の2022FIFAワールドカップ・アジア予選も始まっているサッカーを取り上げる。
ニュースクリップ

明治がアイスに賞味期限表示

●「近年、当社のお客様相談センターに寄せられるアイスクリームの賞味期限に関するお問い合わせ件数は、増加傾向にあります」「明治 エッセル スーパーカップ」などの市販アイスクリームへ賞味期限を表示 2020年6月から順次(明治)