ニュースクリップ

ヨシケイがパナソ対応サービス

●「食材宅配サービスのヨシケイと連携したサービスも提供する。ヨシケイはビストロ向けのメニューを開発し、下ごしらえした食材を家庭に届ける」/スチームオーブンレンジの最進化タイプ! パナソニックビストロはスマホ連携(Nicheee!)
ホットペッパーグルメ外食総研・外食市場調査

天候の影響か市場26億円縮小

ホットペッパーグルメ外食総研による外食市場調査※の2019年8月度調査結果では、外食単価が8月としては過去最高だったが、市場規模は2カ月ぶりマイナスの結果となった。
ニュースクリップ

おいしいポテサラ作り方解明

●「粗熱を取った40℃のじゃがいもにマヨネーズを加えて混ぜ合わせた時が、じゃがいもとマヨネーズの両方の味をしっかり感じるということが分かりました」/ポテトサラダのおいしい作り方を科学的に解明 家庭での作り方を再現し検証(キユーピー)
フードサービス月次業績

既存店は好調6割/低調4割

2019年8月のフードサービス(コンビニエンスストアを含む)の業績は、好調6割/低調4割といった様相を示した。また、「いきなり!ステーキ」の既存店売上高は前年同月比60%台まで落ち込んだ。
ニュースクリップ

スタバFeliCaペン発売

●「ゼブラ株式会社の協力の元、非接触の決済機能を持ちながら、ペンとして書きやすく、スターバックスのコーヒーネスを感じられるボールペンを目指して」/かざすだけでコーヒーが買えるボールペン『STARBUCKS TOUCH The Pen』が9月25日(水)より発売(スターバックスコーヒージャパン)
ニュースクリップ

“無・不”表示適正化の夜明け

●「『イーストフード、乳化剤不使用』などの強調表示は、20数年前から同協議会会員の一部の会社で始められていた。そして、消費者への訴求効果があることから、このような強調表示は急速に拡大していった」/製パン業界が「無添加」表示の自粛へ舵を切った理由|食の安全(佐々木義子/JBpress)
ニュースクリップ

ランチパック串カツ田中ほか

●「串カツ田中は、串カツ専門店という原点を踏まえながら、串カツ田中の串カツを日本の食文化にすることを目標としています」/〈串カツ田中 監修〉『ランチパック カレーメンチカツ&和風ソース』新発売。(串カツ田中HD)
ホットペッパーグルメ外食総研・外食市場調査

料飲系業態好調で全体を牽引

ホットペッパーグルメ外食総研による外食市場調査※の2019年7月度調査結果では、外食市場規模が7月としては過去最高を記録した。苦戦した業態が多かったが、ファストフードや和食料理店とスナック、ナイトクラブ、キャバレーなど居酒屋を除く料飲系の業態が好調で全体を牽引した。
ニュースクリップ

マクドのクリーンラベル戦略

●「商品全体(パッケージやラベルにとどまらず、Webや店頭、チラシなども含む)を通して、消費者に対し、クリーン、クリアーを訴求すること」/マクドナルド完全復活を読み解くカギは、世界的な食品トレンド『クリーンラベル』だ!(ダイヤモンド・チェーンストア)
ニュースクリップ

泡のあるアイスコーヒー拡大

●「ナイトロ(窒素)コーヒーやドラフトコーヒーなどと呼ばれている。特徴は、黒ビールのような見た目と、泡によりまろやかな味わいに仕上がることで、若者から人気が高い」/“泡のコーヒー”定番化へ 若者人気・夜需要を獲得、各メーカーの提案相次ぐ(食品産業新聞社)