ランチのデリバリー利用増加

絵・いらすとや

●「テレワーク中の食事の不満点として『食事の準備に時間を割きたくない』という回答が約2割あり、在宅時間を有効に活用するために、出前が利用されていることがうかがえます」
テレワーク実施の広がりで、ランチタイムの出前の利用が増加(出前館)
https://corporate.demae-can.com/pr/news/demaesouken/post_519.html

●「当社国内直営店の一時休業期間を、同年5月10日(日)まで延⻑いたします。5月11日(月)以降については、各自治体の要請等に基づいて、店舗毎に営業再開日時を順次決定してまいります」
直営店舗における今後の営業方針に関するお知らせ(物語コーポレーション)
https://www.monogatari.co.jp/company/images/20200428news.pdf

●「4月28日(火)より順次、nendoデザインの“Social distancing”と“ENJOY HOME”のポスターを店舗に掲出」
ローソン店舗に「nendo」デザインの新型コロナウイルス感染防止ポスターを掲出(ローソン)
https://www.lawson.co.jp/company/news/detail/1397500_2504.html

●「5月1日からは二本松市商工会議所青年部と協力し、市内のテークアウト可能な飲食店をまとめたパンフレットを作成し配布予定」
二本松で「テイクアウトタクシー」 タクシー会社と商工会が協力、地元応援で(福島経済新聞)
https://fukushima.keizai.biz/headline/238/

●「博多駅前エリアの GARB LEAVES ではテイクアウト&デリバリーを始めました」
おうちでガーブリーブス(バルニバービ)
https://www.balnibarbi.com/news/2020/04/post-767.php

●「手軽に一蘭の美味しさを楽しめる『最高の一杯セット』を販売いたします」
日本応援「最高の一杯セット」が本日販売開始(一蘭)
https://ichiran.com/omiyage/thanks2020.html

●「ネットでのご注文が初めてのお客様などのサポートとして、専用コールセンターを開設し、入会登録やギフトのお申込み入力方法などのご相談に対応いたします」
西友、お中元ギフトの承りをネットに特化(西友)
http://www.walmartjapanseiyu.com/news-views-japan/2020/04/28/

●「関係各署と協議の上、高濃度アルコールの生産を開始することといたしました」
大関株式会社は高濃度アルコールを4月下旬より西宮市に供給(大関)
https://www.ozeki.co.jp/newsre/news20200428.html

●「様々な機会を捉えて納入先に福島県産品の取扱意向を確認すること。その際、話題になりやすいよう、産地等から提供される福島県産品に関する新しい情報や特徴的な商品を紹介すること」
福島県産農産物等流通実態調査結果に基づく指導、助言等について(農水省)
https://www.maff.go.jp/j/press/shokusan/ryutu/200428_23.html

●「令和2年3月末現在の全国の集荷数量は283万トン、契約数量は253万トン、販売数量は134万トンとなっています」
令和元年産米の契約・販売状況、民間在庫の推移について(令和2年3月末現在)(農水省)
https://www.maff.go.jp/j/press/seisaku_tokatu/kikaku/200428.html

●だいこん:生育が順調で、前進傾向。太物傾向 にんじん:前進傾向
野菜の生育状況及び価格見通しについて(令和2年5月)(農水省)
https://www.maff.go.jp/j/press/seisan/engei/200428.html

●はくさい及びほうれんそう:平年並み キャベツ:大玉傾向。一部産地では前進傾向 ねぎ:太物傾向 レタス:前進傾向
野菜の生育状況及び価格見通しについて(令和2年5月)(農水省)
https://www.maff.go.jp/j/press/seisan/engei/200428.html

●きゅうり、なす及びトマト:平年並み ピーマン:平年並み
野菜の生育状況及び価格見通しについて(令和2年5月)(農水省)
https://www.maff.go.jp/j/press/seisan/engei/200428.html

●ばれいしょ:前進傾向。一部産地では大玉傾向
野菜の生育状況及び価格見通しについて(令和2年5月)(農水省)
https://www.maff.go.jp/j/press/seisan/engei/200428.html

●「セット内容は、完熟イチゴ2パック(1人前約20粒)、同園で使っているへた入れとポーションタイプのミルク各2個、説明書」
広島の観光農園が「巣ごもりいちご狩り」提案 完熟イチゴを宅配で(広島経済新聞)
https://hiroshima.keizai.biz/headline/3266/

●「養殖経営体への融資の判断材料として活用できます。また、この評価書により養殖経営体も自身の事業性の理解を深めることができます」
養殖業事業性評価ガイドラインの策定について(水産庁)
https://www.jfa.maff.go.jp/j/press/saibai/200428.html

●「来遊量は前年および近年平均を下回る」
2020年度 第1回 日本海スルメイカ長期漁況予報(水産研究・教育機構)
https://www.fra.affrc.go.jp/pressrelease/pr2020/20200428/20200428nnpress.pdf

●「その日の水揚げによって発送内容は変わるが、サギフエ、オオグソクムシ、ギンザメ、ミドリフサアンコウなど、通常は流通しない希少種の食用深海生物を配送する場合もあるという」
沼津の漁港が「深海魚直送便」サービス オオグソクムシなど「レアもの」も(沼津経済新聞)
https://izu.keizai.biz/headline/1021/

●「2020年4月の売上げDIは、前月(▲24.4)から10.5ポイント低下し、▲34.9となった。今後3カ月(4月~6月)の売上げ見通しDIは、前月(▲27.4)から17.0ポイント低下し、▲44.4となった。」
中小企業景況調査(2020年4月)要約版(日本政策金融公庫)
https://www.jfc.go.jp/n/findings/pdf/keikyoyouyaku_2004.pdf

●「中小企業・小規模事業者を対象として設置している相談窓口等において、4月29日(水曜日)・5月2日(土曜日)~5月6日(水曜日)の土日祝日も引き続き相談を受け付けます」
連休中も新型コロナウイルスに関する相談を受け付けます(経産省)
https://www.meti.go.jp/press/2020/04/20200428009/20200428009.html

●「Yahoo!ショッピングやPayPayモール、ebookjapanなどの自社グループサービスだけでなく、全国の通信販売などのEコマースやデジタルコンテンツ販売などで」
PayPay、登録者は2,800万人に。飲食店「事前注文サービス」も展開へ(Impress Watch)
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1249975.html

●「全国の百貨店などで開催される北海道物産展の相次ぐ中止も大きな痛手」
北海道ラーメン特集:感染拡大の新型コロナ直撃 反転戦略で復権にらむ(日本食糧新聞)
https://news.nissyoku.co.jp/news/nagashima20200415110221539

●「現在全ての店が休業している渋谷駅東口の飲食店街『渋谷のんべい横丁』は、クラウドファンディングで支援を募ってい」
「4月28日」渋谷の日 コロナ禍で人出減る中、飲食店など渋谷の今る(シブヤ経済新聞)
https://www.shibukei.com/headline/15020/

●「5月よりお客様へご案内し、2020年秋からの提供開始を予定しております」
食生活改善に関する知識習得及び行動変容を目的としたeラーニング教材を開発企業・自治体向けに2020年秋より提供開始(カゴメ)
https://www.kagome.co.jp/library/company/news/2020/img/20200428.pdf

●「開催に向け検討してきましたが、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、参加される皆様の健康・安全面を第一に考慮し」
「サントリー ザ・カクテルアワード」2020年開催見送りについて(サントリーHD)
https://www.suntory.co.jp/news/article/13705.html#.XqhDiAmYOOw.twitter

●東京商工リサーチによると合資会社美濃屋支店(新潟県長岡市、代表社員松本紘明)は4月24日破産申請し4月27日破産開始決定。コンビニやディスカウント店、ショッピングモールなどの台頭により地元飲食店や商店の客足が減り閉店も相次いだことから、売上は減少傾向にあった。
https://www.tsr-net.co.jp/news/tsr/20200428_04.html

●東京商工リサーチによると株式会社ドライブセンター白山(石川県白山市、山本猛社長)は4月20日事業停止し破産手続きを弁護士に一任。「インターシティホテル白山」。リーマン・ショックや消費低迷から宿泊減少。北陸新幹線で一時持ち直したが競合の進出もあり減収が続いた。
https://www.tsr-net.co.jp/news/tsr/20200428_05.html

●東京商工リサーチによると有限会社あまくさの島(熊本県上天草市、谷脇鉄兵社長)は4月17日破産開始決定。「旅館 漁師の郷」の運営を目的に設立、破たんした会社の事業を継承する形で建築工事業も併営していたが2017年頃に撤退。旅館など既存設備に対する借入負担も重く。
https://www.tsr-net.co.jp/news/tsr/20200428_03.html