ECサイトで無農薬表示野放し

絵・いらすとや

●「農水省基準認証室の担当者は『各サイトの交流機能を用いれば生産者と消費者がやりとりでき、相互に納得した上で売買できるため、不特定多数への販売に当たらない』と」
ECサイトで「無農薬」表示 農水省「規制の対象外」「認証意味ない」反発も(日本農業新聞)
https://www.agrinews.co.jp/p51914.html

●「値上げをして1000円を超えるようなメニューが多かったり、品質が劣化していたり、提供時間がかかりすぎてお客様に迷惑をかけてしまっている。『安くておいしい定食』を求めているお客様の期待に応えられていないのが現状だ」
コロワイド幹部が語った「大戸屋買収」の真意 TOB後の子会社化で業績不振を払拭できるか(東洋経済)
https://toyokeizai.net/articles/-/375802

●「『RF1(アール・エフ・ワン)』は、12月23日(水)から25日(金)まで、店頭での混雑緩和・お買い物のしやすさを考慮し、予約販売や店頭での計量済みパック商品のご用意に力を入れます」
RF1のクリスマス お買い物は予約・時短で密緩和(ロック・フィールド)
http://www.rockfield.co.jp/newsrelese/181.html

●「『黒トリュフソースで食べるローストビーフ』(税込399円)や『5層仕立てのラザニア 2個入り』(税込399円)など計4品を発売」
ワインに合う“ごほうび”冷食「ビストロシリーズ」発売(ローソン)
https://www.lawson.co.jp/company/news/detail/1406837_2504.html

●食品スーパーの(株)ライフコーポレーション:2度の開示で計265億円の上方修正。「業務スーパー」の(株)神戸物産:241億円。
上場企業「新型コロナウイルスによる業績上方修正」調査(東京商工リサーチ)
https://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20190918_02.html

●「警視庁交通部よりアドバイスをいただき、交通ルール・マナー遵守の徹底と事故防止に努め、デリバリー市場の活性化と共に、模範となる交通マナーを拡める取り組みを行っていきます」
『出前館』、配達スタッフに交通ルールの周知強化(出前館)
https://corporate.demae-can.com/pr/news/demaekan/post_652.html

●「第3四半期の週間平均受注数は9.6%増の34万5000件だった。注文1回当たりの客単価も高まっており、第3四半期は141ポンド(約1万9000円)と過去最高だった」
英ネットスーパーのオカドリテール、6〜8月期の売上高は52%増、伸び率高まる(ダイヤモンド・チェーンストア)
https://diamond-rm.net/market/64550/

●「9月26~28日、東京駅構内で開催するイベント『伊豆美味いもん市』に併せて実施する。JR東と伊豆急行が共同運行している踊り子で、伊豆急下田駅から東京駅まで金目鯛や伊勢海老を運ぶ計画」
JR東日本、特急「踊り子」で伊豆の新鮮な魚介類を東京駅に直送(LOGI-BIZ)
https://online.logi-biz.com/31080/

●「迷ってしまいそうですが、ドリンクを購入するボタンの上に『ごくごくおいしいミネラル補給』『入ってそうで入ってない保存料不使用』などの表示」
国内初、原材料や栄養などの「裏面」をディスプレイした「裏面自販機」が登場 イメージより中身で商品を選べる(ねとらぼ)
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2009/18/news093.html

●「需要急増がピークとなった3~4月の混乱期は受注と生産・輸入業務に追われ、製配販ともに多忙を極めた。規模の面からはレトルトカレーの急伸が際立つ」
缶詰・瓶詰・レトルト食品特集:成長余地の拡大視野に(日本食糧新聞)
https://news.nissyoku.co.jp/news/honmiya20200910014732265

●「営業開発部が企業と共同開発する商品は『全農』から『ニッポンエール』にブランドを一本化していく。既に菓子など約50商品を開発し、約100社と取引してきた」
「ニッポンエール」よろしく 加工ブランド一本化 全農(日本農業新聞)
https://www.agrinews.co.jp/p51921.html

●ニッポンエール ブランドページ
https://www.zennoh.or.jp/nippon-yell/

●「工業試験場によると、生産者の間では『いい香りがある』といわれるが、セールスポイント化はできていない」
ブドウ・ルビーロマン「フルーティー」「甘い」香り エステル類豊富 石川県など分析(日本農業新聞)
https://www.agrinews.co.jp/p51913.html

●「旺盛な需要を受け、低迷が長期化する鶏卵相場も9月に入り上向いてきている。17日のJA全農たまごのM級基準値(東京地区)は1キロ当たり155円と、前月比10円高。ただ、前年比では13%安となっている」
卵の新メニュー続々 コンビニ、飲食店 幅広い消費に着目(日本農業新聞)
https://www.agrinews.co.jp/p51917.html

●「シラスウナギを天然海水で安定的に生産できる環境構築に目処が立ちましたので、今後はシラスウナギの生産数を順次増やして行き、大量生産による事業化に向けた展開を図ってまいります」
沖永良部島事業所で初めてのシラスウナギ人工生産に成功しました(新日本科学)
https://www.snbl.co.jp/cms/wp-content/uploads/2020/09/Release20200916.pdf

●「RF社は、京都大学大学院農学研究科 木下政人助教および近畿大学水産研究所 家戸敬太郎教授らの共同研究の成果を基に設立されたスタートアップです」
リージョナルフィッシュ株式会社への第三者割当増資の引き受けによる出資について(宇部興産)
https://www.ube-ind.co.jp/ube/jp/news/2020/20200910_02.html

●「製造業(▲60.0→▲50.5)ではマイナス幅が縮小した一方、非製造業(▲54.9→▲57.5)ではマイナス幅が拡大した。9月は、製造業では▲62.9とマイナス幅が拡大する一方、非製造業では▲54.3」
全国小企業月次動向調査(2020年8月実績、9月見通し)(日本政策金融公庫)
https://www.jfc.go.jp/n/findings/pdf/getsuji_202009.pdf

●「ベビー用紙おむつの小パック(2枚入り)が購入できる飲料とコラボした自動販売機を9月2日(水)より西武鉄道所沢駅南改札付近(改札内)にて稼働開始」
ベビー用紙おむつ自動販売機を設置首都圏鉄道関連施設に初設置(ダイドードリンコ他)
https://www.dydo.co.jp/corporate/news/2020/200901/pdf/20200901_01.pdf

●「グンゼ株式会社が行ったアンケート調査によると、4人に3人が出勤時や勤務中に伝線等の原因により、急ぎでストッキングの購入が必要になった経験があると回答」
自動販売機によるストッ􏰀ングの販売を開始(ダイドードリンコ)
https://www.dydo.co.jp/corporate/news/2020/200918/pdf/20200918_03.pdf

●【返金/回収】ブルドックソース「からだシフト糖質コントロール お好みソース」
使用している原材料(難消化性デキストリン)の原料原産地情報に誤りがあることが判明(消費者庁)
http://www.recall.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027036

●【返金/回収】ファミリーマート「栗のケーキ~スフレシフォン風~」
通常と比べパッケージが膨張している商品があることが判明(消費者庁)
http://www.recall.go.jp/result/detail.php?rcl=00000027035

●「検査で患者から黄色ブドウ球菌が検出され、保健所はこの店が原因の食中毒と断定し、17日から2日間の営業停止処分にしました」
松山市のラーメン店で男女8人が食中毒 2日間の営業停止処分に(テレビ愛媛)
https://www.ebc.co.jp/news/data/index.asp?sn=EBC2020091703468

●「新しい商品ブランド『ニッポンエール』のブランドページを全農ホームページ内に立ち上げるとともに、インスタグラムをスタートします」
JA全農の新しい商品ブランド「ニッポンエール」の ブランドページおよびインスタグラムがスタート(JA全農)
https://www.zennoh.or.jp/press/release/2020/78901.html

●「作業機関連がトラクター事故の39・1%を占めていたことが分かった。事故が多い作業機はロータリー、箇所はユニバーサルジョイント、けがの種類は挟まれることだった」
トラクター事故を分析 最多は作業機交換時 優先的に安全対策を 日本農村医学会(日本農業新聞)
https://www.agrinews.co.jp/p51912.html

●東京商工リサーチによると有限会社メイホウ(茨城県石岡市、飯島孝社長)は9月10日までに事後処理を弁護士に一任。産業廃棄物収集運搬業。ビニールなどの農業用廃棄物の加工販売も。中国での廃プラ類などのごみの輸入規制の影響から中国市場が事業として成り立たなくなった。
https://www.tsr-net.co.jp/news/tsr/20200918_01.html

●東京商工リサーチによると有限会社有楽会館(静岡市、吉沢光幸社長)は9月7日破産開始決定。ビジネスホテル「清水プラザホテル」を運営。JR清水駅からは徒歩約15分とロケーション的にはやや不利な状況にあり、客足は伸び悩んでいた。
https://www.tsr-net.co.jp/news/tsr/20200918_02.html

●「純金製ではありません」
「黄金のカップヌードルプラモデル」プレゼントキャンペーン(日清食品グループ)
https://www.nissin.com/jp/products/campaigns/171