官能評価の語彙標準化の試み

絵・いらすとや

●「官能評価で食品の品質を精密に評価することを目指して、用語の整理及び分析を行っています」
官能評価用語 おいしさ評価のための科学技術(農研機構)
https://www.naro.affrc.go.jp/org/nfri/yakudachi/terms/index.html

●「『カップヌードル シーフードヌードル』に “海苔の佃煮” を入れる、SNSやテレビなどで話題の食べ方を再現した商品です」
「カップヌードル 海苔うまシーフード ビッグ」(8月3日発売)(日清食品グループ)
https://www.nissin.com/jp/news/8744

●「『衝撃のコンソメ』は、主人公『碇シンジ』と『式波・アスカ・ラングレー』。『感激のうす塩味』は、『綾波レイ』と『渚カヲル』」
新製品 エヴァンゲリオン・プライドポテト KOIKEYA×EVANGELION SYNCHRONIZATION 西暦2020年7月20日(月)襲来!(湖池屋)
https://koikeya.co.jp/news/detail/1120.html

●「隈研吾氏(建築家・画像左下)、吉村作治氏(エジプト考古学者・画像右下)ご協力のもと、山本寛斎氏がパッケージをデザイン」
山本寛斎プロデュース 「獺祭 おためしセット 日本元気プロジェクトBOX」発売(旭酒造)
https://www.asahishuzo.ne.jp/info/information/item-ngp2020.html

●「原木栽培による作業負担が大きさなどが要因。一方、生シイタケは7万1113トン。8年ぶりに7万トン台に回復した。菌床栽培での規模拡大が進んでいるとみられる」
干しシイ初の2500トン割れ「生」は8年ぶり7万トン回復(日本農業新聞)
https://www.agrinews.co.jp/p51402.html

●「補償はしないという従来の方針を転換する」
「Go To」キャンセル料を補償へ 国交省が方針転換(日経)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61737680Q0A720C2EE8000/

●「警察官による立ち入り調査を検討することを明らかにした」
「風営法適用で感染の根源をつぶしたい」菅官房長官、クラスター化したキャバクラやホストクラブに言及(ハフポスト)
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story-covid19-cluster_jp_5f13e438c5b6d14c336817bd?ncid=other_twitter_cooo9wqtham&utm_campaign=share_twitter

●「資本金の額を1,151,528,774円のうち1,051,528,774円を減少し、その減少額全額をその他資本剰余金に振り替え、減少後の資本金の額を100,000,000円とする」
資本金の額の減少の公告(元気寿司)
https://www.genkisushi.co.jp/ir/notification/20200720genshikoukoku.pdf

●「コロワイドは既に大戸屋HD株を19%強保有しており、TOB成立下限となる45%の株式を取得するには、あと26%程度を買い増せばいい計算だ」
「FCオーナーも怒っている」大戸屋社長、コロワイドと対決表明(日経ビジネス)
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00006/072000101/?n_cid=nbponb_twbn

●「経済状況と朝食の関係では『生活が苦しく、非常に心配』と回答した人の37%が朝食を『ほとんど食べない』だった」
生活ゆとりなし=朝食なし 10~30代の食事習慣調査 農水省(日本農業新聞)
https://www.agrinews.co.jp/p51403.html

●「2019年は夏季の高温と降水量不足、さらには収穫時期の長期雨天のために小麦の収穫量が減少し、価格上昇につながった」
小麦粉価格が上昇、生産量と輸出量は大幅に減少(JETRO/カザフスタン)
https://www.jetro.go.jp/biznews/2020/07/b044dab14ba9b760.html

●「ビオブームの高まりが顕著になり始めた2015年の64憶ユーロから5年間で約2倍に拡大した」
2019年のフランス有機市場は119億ユーロ、欧州最大市場が目前(JETRO/フランス)
https://www.jetro.go.jp/biznews/2020/07/d156b7d989e74196.html

●本賞=千葉県いすみ市 有機農業による地域の食文化の創成、専門技術者賞=「villa aida」のオーナーシェフ 小林寛司氏
第11回辻静雄食文化賞 贈賞式のご案内(辻調グループ)
https://www.tsujicho.com/press/news/cat919/11-2.html

●【回収】深浦町食産業振興公社「ふかうら雪人参カレー」
アレルゲン「小麦」の表示欠落(消費者庁)
http://www.recall.go.jp/result/detail.php?rcl=00000026828

●【回収】広田湾漁業協同組合気仙支所「殻付かき(生食用)」
行政処分対象品と同様の違反が疑われる(大腸菌E.coli最確数が330/100g)(消費者庁)
http://www.recall.go.jp/result/detail.php?rcl=00000026827

●【回収】阿波食ミュージアム「ジャンボピーマン」
食品衛生法に基づく基準値超過の可能性が生じたため(対象農薬「メソミル」)(消費者庁)
http://www.recall.go.jp/result/detail.php?rcl=00000026826

●「代理店が作った記事型の広告で広告主が摘発されるのは異例だということです」
広告主も「異例の摘発」…第三者の「体験談」を書いたような記事型広告を作り『違法宣伝』か(カンテレ)
https://www.ktv.jp/news/articles/45a60872_53cd_4135_9c0e_d02eec3a41a2.html