元気寿司・大戸屋がトップ対談

大戸屋HDの窪田健一社長(左)と元気寿司の法師人尚史社長。

●「競争が激しくなると店舗運営の効率化を実施するのですが、効率化により品質が落ち、お客様の評価も落ちていくという事実を、私は現場で目の当たりに」
「作り立て」「出来立て」へのこだわりが、両社の共通点。お客様に寄り添ったお店を目指すことで未来を拓く(元気寿司)
https://www.genkisushi.co.jp/ir/special-interview/

●「店内で、手作りでやってきたので、それが少し重荷になってきて効率化を始めるのですが、その効率化が、お客様よりも自分たちの都合による改革になって」
「作り立て」「出来立て」へのこだわりが、両社の共通点。お客様に寄り添ったお店を目指すことで未来を拓く(大戸屋)
https://www.ootoya.jp/special-interview/

●「緊急事態が解除されても、売り上げは戻ってないよ。だいたい人がいないからね」
“不景気に強い”はずが…東京の立ち食いそば「閉店ラッシュ」都内人気5店の“戦い方”とは?(文春)
https://bunshun.jp/articles/-/39682?utm_source=twitter.com&utm_medium=social&utm_campaign=socialLink

●「不二家の洋菓子は長らく人々に愛されてきた。だが、ここ十数年は赤字が続くなど苦戦が目立っている。背景にあるのは『コンビニスイーツ』の台頭だ」
「ペコちゃん」の不二家が赤字に 大量閉店とのWパンチで苦境(佐藤昌司/Y!ニュース)
https://news.yahoo.co.jp/byline/satomasashi/20200817-00193701/

●「ネットでは『コンビニで十分。閉店は止むを得ない』と厳しい反応もある一方で、思い入れのある洋菓子店の苦境に心を痛める声も広がっている」
「誕生日といったら不二家だった」…大量閉店のニュースに“ペコちゃんロス”も?(ハフポスト)
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5f3b7e28c5b6e054c3fe5bbb?ncid=other_twitter_cooo9wqtham&utm_campaign=share_twitter

●「和菓子は販路の縮小が続くなか、原材料費の上昇などで採算も悪化しており、現在の新型コロナウイルス禍で継続は難しいと判断した」
神戸風月堂が和菓子撤退「ゴーフル」など洋菓子に注力(日経)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62851110Q0A820C2LKA000/

●「米プロクター・アンド・ギャンブル(P&G)日本法人出身。独ヘンケルグループや日本マクドナルドを経て、現在は『ポケモンGO』などゲームを開発・配信する米ナイアンティックのシニアディレクター」
ファミマ、マーケティング責任者にマック再建の足立光氏(日経)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62715640X10C20A8TJ2000/

●「アメリカのコンビニは総菜類が少ないなど、商品構成が日本とは大きく異なっており、国内のノウハウがあまり生かせない」
セブンの米コンビニ「2兆円」買収という大勝負に、勝算はあるのか(ニューズウィーク)
https://www.newsweekjapan.jp/kaya/2020/08/2-3.php

●「8月25日(火)からトーホーストア2店舗(六甲道駅前店・六甲アイランド店)で、”規格外”の新鮮野菜を販売いたします」
トーホーストア×八百屋のタケシタ おいしく食べて社会貢献!”規格外”の新鮮野菜が初登場(トーホー)
https://www.to-ho.co.jp/toho_news/news001113.html

●「従来の家財保険では屋外に置かれた荷物は『家財』とみなされず、盗難に遭っても受取人側の保険では補償できなかった」
「置き配」盗難も家財保険で補償 損保ジャパン、来年から | 2020/8/18(共同)
https://this.kiji.is/668331811801547873

●「アルフォートミニチョコレートシリーズをリニューアルするとともに、『アルフォートミニチョコレートリッチミルク』を6年ぶりに発売」
「アルフォートミニチョコレートリッチミルク」を8月25日(火)に販売開始(ブルボン)
https://www.bourbon.co.jp/static/pdf/20200820alfortminichocolaterichmilkpressrelease.pdf

●「調理の時短ニーズが高い子育て・共働き世帯を中心に年々需要が増しておりましたが、テレワークの普及によりその需要が急速な増加傾向にあります」
食事の準備がラクで時短になる食材セット「ララ・キット」シリーズ冷凍食品で3品を新発売(三菱食品)
https://www.mitsubishi-shokuhin.com/200820ReleaseHP.pdf

●「宴会やイベント、インバウンド(訪日外国人)需要の減少などにより、需要が戻らない。2020年産醸造用ブドウは豊作傾向の一方で、今年産の仕込み量を減らすワイナリーも出ている」
日本ワイン コロナ打撃 醸造用ブドウ豊作も…仕込み減 苦渋の決断 大阪(日本農業新聞)
https://www.agrinews.co.jp/p51678.html

●「たち吉について『ブランドがあるね』と、よく言っていただくのですが、その源泉の1つが、陳列です」
私が老舗たち吉を売った理由(1)(日経ビジネス)
https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19nv/120500136/022700079/?n_cid=nbponb_twbn

●「一方で、そのように外国人を評価するようになると、今後、日本の経済や社会の混乱や衰退が進む中では、移民排斥運動や人種差別が進むという懸念の声も出始めています」
コンビニで外国人店員の方が歓迎されるのはなぜか?(ニューズウィーク)
https://www.newsweekjapan.jp/reizei/2020/08/post-1183.php

●くら寿司 国内2020年7月業績。※更新情報。既存店/売上高92.3%。客数83.2%。客単価111.0%。全店/店舗数466。売上高98.0%。

●「日本の居酒屋をイメージしており、食事も日本の居酒屋で提供される内容に加え、すし、しゃぶしゃぶ、すき焼き、ラーメンなどさまざまなメニューを用意している」
ドバイに新たな日本食レストラン「木村屋」がオープン(JETRO/アラブ首長国連邦)
https://www.jetro.go.jp/biznews/2020/08/bfe4c0b99b52ee78.html

●「ダンズナンバーは、米企業情報サービス会社のダン・アンド・ブラッドストリートが開発した9桁の企業識別コードで、同社独自の企業データベースに基づき自動的に付番される仕組みだ」
米FDA、2020年の食品関連施設の登録更新で施設識別コード入力が必須に(JETRO/米国)
https://www.jetro.go.jp/biznews/2020/08/553a5e54514e0ec1.html

●【回収】利恵産業「北海道牛乳の杏仁豆腐」
自主細菌検査の結果、大腸菌群が検出されたため(消費者庁)
http://www.recall.go.jp/result/detail.php?rcl=00000026928

●【交換/回収】河内源一郎商店「甘酒ギフトセット」
外箱表示の賞味期限の記載誤貼付(誤:2021年12月16日、正:2020年12月16日)(消費者庁)
http://www.recall.go.jp/result/detail.php?rcl=00000026927

●【返金/回収】ローソン「MCブランのショコラケーキ」
一部商品において、カビ発生のおそれがあることが判明したため(消費者庁)
http://www.recall.go.jp/result/detail.php?rcl=00000026925