ペンギンさんのラー油

世の中にはいろいろなコレクターがいる。昨年取材でお目にかかった中では、ハーレーダビッドソンジャパンの奥井俊史さんはフクロウグッズのコレクター。12月に上場したホシザキ電機の坂本精志社長は、ペンギングッズのコレクター。


坂本社長とペンギングッズ。
坂本社長とペンギングッズ。

 ホシザキ電機は、ご存じの通りペンギンがトレードマーク。マークを決めたのは、坂本社長の父上だが、坂本社長はそのペンギングッズを集めることを趣味にしている。

 集めたグッズ、ぬいぐるみからマスコット、写真や絵に至まで今や数千点を数えるというか、数え切れない。“これと決めて思い込めば、ここまでできる”と、思い込むことの大切さを語るとき、このペンギングッズの話に触れられた。

 ご自宅におじゃましてコレクションを見せてもらって、本当にびっくり。世界中にいろいろなペンギングッズはあるものだと、何度も感心。取材のお礼に、どこかでペンギングッズを見つけてお送りしたいなと思い付いたものの、なまなかなことでは坂本社長を「ほー」とうならせることはできなさそう。つまらないものを贈っては、笑われて、しかも邪魔になるばかりに違いない。これはたいへんな宿題。

 いろいろ見せてもらって唸っていたら、背中に「ペンギンさんという人がいるのを知っていますか」と坂本社長の声。

 え? ペンギンさん。人名で?

 そうですと言いながら見せてくれたのが、写真のラー油。

 表側しか撮影しなかったのが失敗ながら、この石垣島ラー油を作っているのが、石垣島の辺銀(ペンギン)さん。いやびっくり。

「石垣島ラー油」で検索すると、これを作っている辺銀食堂はじめ、いろいろなサイトが見付かる。通販で入手可能なよう。辺銀さんについて、マガジンハウスから本も出ているとのこと。

石垣島ラー油。
石垣島ラー油。

※このコラムは個人ブログで公開していたものです。

アバター画像
About 齋藤訓之 398 Articles
Food Watch Japan編集長 さいとう・さとし 1988年中央大学卒業。柴田書店「月刊食堂」編集者、日経BP社「日経レストラン」記者、農業技術通信社取締役「農業経営者」副編集長兼出版部長等を経て独立。2010年10月株式会社香雪社を設立。公益財団法人流通経済研究所特任研究員。戸板女子短期大学食物栄養科非常勤講師。亜細亜大学経営学部ホスピタリティ・マネジメント学科非常勤講師。日本フードサービス学会、日本マーケティング学会会員。著書に「有機野菜はウソをつく」(SBクリエイティブ)、「食品業界のしくみ」「外食業界のしくみ」(ともにナツメ社)、「農業成功マニュアル―『農家になる!』夢を現実に」(翔泳社)、共著・監修に「創発する営業」(上原征彦編著ほか、丸善出版)、「創発するマーケティング」(井関利明・上原征彦著ほか、日経BPコンサルティング)、「農業をはじめたい人の本―作物別にわかる就農完全ガイド」(監修、成美堂出版)など。※amazon著者ページ →