
赤身のおいしさをたくさんの人に!「SATO ブリアン」(東京・阿佐ヶ谷)
いきなり秋が来たような気温。おいしいもの好きな気持ちは、肉に向かう。涼しくなったら、やっぱり極上の肉。それも溶けるような……と言うと、自然と阿佐ヶ谷の「SATO ブリアン」に足が向く。
いきなり秋が来たような気温。おいしいもの好きな気持ちは、肉に向かう。涼しくなったら、やっぱり極上の肉。それも溶けるような……と言うと、自然と阿佐ヶ谷の「SATO ブリアン」に足が向く。
今年も暑い夏だった。こんな季節には涼しく冷たい料理もいいけれど、体中からカーッと実感できるおいしさも堪能したくなる。この夏、そんな自分は都立大学の「チャイニーズレストラン わさ」さんに入れ込んだ。
神保町から秋葉原に向かう界隈には、ちょっと時間がゆっくり流れている空間があるような気がする。とりわけ淡路町あたりは、ゆらゆらと散策していると、楽しそうなお店が散見して……。 創業は明治17年の老舗 今回訪れたのは、根強い人気を誇る老舗「近江屋洋菓子店」神田店さん。 ガラス張 […]
個人的な用事のために久々に北海道へ行ってきた。その途中で「なにか力になるものを……」と考えて探したのが、札幌のフレンチ。 「ル・ヴァンテール」を立ち上げたシェフの店
台風接近中で注意が必要ですね。そして今日は夏至。いよいよ夏が来ます。今年は過去最高の暑さになる、という予報もあるので、熱射病・日射病には注意しましょう。私のような自転車通勤者は、こまめな水分補給と、太陽が昇りきらない早い時間の通勤が必要かな、と思ってます。 あんなによいお店に空い […]
梅雨に入って、雨よりどんどん暑さが増してきた感があります。夏に近づいているのでしょうね。こういう日が続くと、自転車に乗っていても歩いていても、日射病対策は欠かせません。小まめに水分を取り、自転車通勤は、朝早く出るなど工夫しながら、乗り切りましょう。
ようやく自転車通勤にぴったりな気温が続くようになってまいりました。今年は、寒気がなかなか去ってくれず、寒がりな自分は難儀していましたが、ようやく気持ちのいい季節! 湿度もさほど高くなく、それでいてお日様の光が届く5月の風は最高なのです。このままずっと、このぐらいの気候でいてくれた […]
4月も後半、ようやく、ようやく温かくなってきた、と思ったら内陸では雪とか。都内も朝晩は寒さがまだ残っていて、風が強い日は冷たささえ感じます。防寒用品は日中いらなくても、念のためまだ鞄に忍ばせて走っています。 ふらりと入ってビックリ眼! 散歩のとき何か食べたくなって……というのは […]
気温の乱高下に加えて、花粉、煙霧、黄砂、PM2.5……例年以上にいろんなものがやって来る年度末。いかがお過ごしですか? 自分はと言えば、昨年から発症してしまった花粉症に振り回されています。目はかゆいわ、クシャミはひどいわ、ときに、喉の奥がむずがゆくなるわ……とほほほ。 早朝3時か […]
Copyright © Kosetsusha, Inc. All Rights Reserved. No reproduction or republication without written permission.