2024年9月17日(火)の暦

9月第3火曜日で、十五夜。月齢は14.04、中潮。旧暦の8月15日に当たります。七十二候は白露末候、玄鳥去(つばめさる)の初日。

季節と行事

2024(令和6)年9月17日 9月第3火曜日
月齢:14.04 潮名:中潮
節句と行事:十五夜

玄鳥去(つばめさる/白露末候)第1日

【玄鳥去】人里に住んで田畑の上を飛びながら虫を食べていたつばめたちが、水稲の収穫の頃に南方へ渡っていきます。春の「玄鳥至」(つばめきたる)と対になっています。

旧暦(天保暦):2024年8月15日=甲辰/癸酉/甲申
暦注:仏滅 一粒万倍日


月見酒の日(月桂冠/中秋の名月)
すっぽんの日(静岡県舞阪町/中秋の名月)

世界の暦

民国紀元113年 甲辰8月15日 星期二

ユリウス暦2024年9月4日

カトリック:聖ロベルト・ベラルミン司教教会博士

イスラム教:ヒジュラ暦1446年ラビーウ・アルアウワル(Raw/第3月)13日

台湾:中秋節

韓国:チュソク(秋夕)

中華人民共和国:Zhōngqiū jié(中秋節)

●2025年9月17日(水)の暦へ →