
振替休日。日本航空123便墜落事故があった日(茜雲忌)で航空安全の日。8月第2月曜日で、月齢は7.66、小潮。旧暦の7月9日に当たります。七十二候は立秋次候、寒蝉鳴(ひぐらしなく)の初日。
季節と行事
2024(令和6)年8月12日 8月第2月曜日 振替休日
月齢:7.66 潮名:小潮
寒蝉鳴(ひぐらしなく/立秋次候)第1日
【寒蝉鳴】ひぐらしは秋の季語。他のせみがおとなしくなるにつれ、朝夕のひぐらしの声が季節の移り変わりを感じさせます。
旧暦(天保暦):2024年7月9日=甲辰/壬申/戊申
暦注:先負 天赦日
「日本食糧新聞」(日本食糧新聞社)発行日
天赦日は開運財布の日(美吉屋/天赦日)
世界の暦
民国紀元113年 甲辰7月9日 星期一
ユリウス暦2024年7月30日
カトリック:聖ヨハンナ・フランシスカ・ド・シャンタル修道女
イスラム教:ヒジュラ暦1446年サファル(Saf/第2月)6日