2024年9月3日(火)の暦

9月第1火曜日で、月齢は0.04、大潮。旧暦の8月1日に当たります。七十二候は処暑末候、禾乃登(こくものすなわちみのる)の第2日。

季節と行事

2024(令和6)年9月3日 9月第1火曜日
月齢:0.04 潮名:大潮

禾乃登(こくものすなわちみのる/処暑末候)第2日

旧暦(天保暦):2024年8月1日=甲辰/壬申/庚午
暦注:友引


【みょうが】みょうが(茗荷)はショウガの仲間。夏の後半から秋にかけて土から顔を出す葉とも茎とも見えるみょうがの中には、花の蕾が詰まっています。独特の風味が愛され、そうめん、ひやむぎ、冷や奴などの薬味に用いられるほか、みそ汁の実や酢のものにも。「みょうがを食べると物忘れをする」という言い伝えを題材にした民話や落語がありますが、釈迦の弟子の逸話からとか。実際にはそのようなことはないので安心して楽しみましょう。

世界の暦

民国紀元113年 甲辰8月1日 星期二

ユリウス暦2024年8月21日

カトリック:聖グレゴリオ1世教皇教会博士

イスラム教:ヒジュラ暦1446年サファル(Saf/第2月)28日

中華人民共和国:kàng zhàn shèng lì(抗战胜利)

●2025年9月3日(水)の暦へ →