2024年10月14日(月)の暦

スポーツの日。10月第2月曜日で、月齢は11.34、中潮。旧暦の9月12日に当たります。七十二候は寒露次候、菊花開(きくのはなひらく)の第2日。

季節と行事

2024(令和6)年10月14日 10月第2月曜日 スポーツの日
月齢:11.34 潮名:中潮

菊花開(きくのはなひらく/寒露次候)第2日

旧暦(天保暦):2024年9月12日=甲辰/甲戌/辛亥
暦注:友引


「日本食糧新聞」(日本食糧新聞社)発行日

鯛の日(三重県漁業協同組合連合会/10月第2月曜日)

古紙リサイクル週間(古紙再生促進センター/10月第2週の日曜日から土曜日までの1週間)

10月14日の記念日・行事・キャンペーン

美味しいすっぽんの日(大東ライフ/井寺スッポン養殖場)
フルタ生クリームチョコの日(フルタ製菓)
焼うどんの日(小倉焼うどん研究所)
ヤマモトヤ・無人売店の日(ヤマモトヤ山本幸子)
鉄道の日(国土交通省)
くまのプーさん原作デビューの日(ウォルト・ディズニー・ジャパン)
塩美容の日(ドクター・プラーナビー)


丸大燻製屋・ジューシーの日(丸大食品/毎月14日)

10月14日にあった出来事

「クマのプーさん」発行(1926年)
日本PTA全国協議会結成記念の会(1952年)
長嶋茂雄引退(1974年)

元寇・文永の役。元軍が壱岐侵攻(ユリウス暦1274年11月13日/文永11年10月14日)
将軍徳川慶喜が大政奉還を奏上(1867年11月9日/慶応3年10月14日)

10月14日ゆかりの人物

正岡子規(まさおか・しき、1867年10月14日/慶応3年9月17日—1902年9月19日)俳人、歌人。
William Edwards Deming(W・エドワーズ・デミング、1900年10月14日—1993年12月20日)統計学者、日本の国勢調査の計画立案者。戦後の日本に統計的プロセス制御を伝え品質管理技術を向上させた。
黎徳寿(レ・ドゥク・ト、1911年10月14日—1990年10月13日)革命家、政治家。ノーベル平和賞/1973。
Roger George Moore(ロジャー・ジョージ・ムーア、1927年10月14日—2017年5月23日)俳優。
熊谷真菜(くまがい・まな、1961年10月14日—)食文化研究家。日本コナモン協会会長。
岩清水梓(いわしみず・あずさ、1986年10月14日—)サッカー選手。2011 FIFA女子ワールドカップ日本女子代表。

小松帯刀(こまつ・たてわき、1835年12月3日/天保6年10月14日—1870年8月16日/明治3年7月20日)政治家。小松清廉。


松花堂昭乗(しょうかどう・しょうじょう、ユリウス暦1582年/天正10年—1639年10月14日/寛永16年9月18日)僧侶。四つ切り箱を好んで用いたことから、昭和期に吉兆で考案された松花堂弁当の名の由来とされる。
安藤広太郎(あんどう・ひろたろう、1871年9月15日/明治4年8月1日—1958年10月14日)農学者、政治家。
Bing Crosby(ビング・クロスビー、1903年5月3日—1977年10月14日)歌手、俳優。
Leonard Bernstein(レナード・バーンスタイン、1918年8月25日—1990年10月14日)指揮者、作曲家、ピアニスト。
財津一郎(ざいつ・いちろう、1934年2月22日—2023年10月14日)俳優、コメディアン、歌手。

月間・週間・旬間

冷凍食品月間(日本冷凍食品協会/10月1日〜10月31日)
全国漁船安全操業推進月間(大日本水産会/10月1日〜10月31日)
全国地域安全運動(警察庁/10月11日〜10月20日)
木づかい推進月間(林野庁/10月1日〜10月31日)
工業標準化推進月間(経済産業省/日本工業標準調査会/10月1日〜10月31日)
里親月間(厚生労働省/10月1日〜10月31日)
住生活月間(国土交通省/10月1日〜10月31日)
情報化月間(経済産業省/10月1日〜10月31日)
全国・自然歩道を歩こう月間(環境省/10月1日〜10月31日)
体力つくり強調月間(スポーツ庁/10月1日〜10月31日)
都市緑化月間(国土交通省/10月1日〜10月31日)
土地月間(国土交通省/10月1日〜10月31日)
自動車点検整備推進運動強化月間(国土交通省/自動車点検整備推進協議会/9月1日〜10月31日)
麻薬・覚醒剤乱用防止運動(厚生労働省/10月1日〜11月30日)
選ぼう!3Rキャンペーン(環境省/9月1日〜11月30日)
3R(リデュース・リユース・リサイクル)推進月間(環境省/経済産業省ほか/10月1日〜10月31日)
間伐推進強化期間(林野庁/間伐・間伐材利用推進ネットワーク事務局/10月1日〜11月30日)
健康強調月間(健康保険組合連合会/10月1日〜10月31日)
骨髄バンク推進月間(日本骨髄バンク/10月1日〜10月31日)
受信環境クリーン月間(受信環境クリーン中央協議会/各地方受信環境クリーン協議会/10月1日〜10月31日)
臓器移植普及推進月間(日本臓器移植ネットワーク/10月1日〜10月31日)
赤い羽根共同募金運動(中央共同募金会/10月1日〜3月31日)

花と花言葉

きく「女性的な愛情」

食材選びのヒント

いしだい あまだい いとよりだい めばる はぜ ぼら はも たちうお くえ さんま いわし はまち かんぱち めばちまぐろ(近海) さけ

かみなりいか するめいか あさり あまえび しばえび たいしょうえび


エンダイブ チンゲンサイ レタス かぼちゃ かぶ だいこん やまといも さつまいも さといも

しいたけ まつたけ ぎんなん 菊 むかご 根しょうが


柿(刀根) 柿(次郎) みかん いちじく くり ざくろ あけび かりん ぶどう(マスカット・アレキサンドリア) ぶどう(甲斐路) ぶどう(甲州) りんご(紅玉) りんご(ジョナゴールド) りんご(ゴールデンデリシャス) りんご(レッドゴールド) りんご(スターキングデリシャス) 梨(二十世紀)

【くり】三内丸山遺跡の発掘により、縄文時代の同地でくり(栗)が栽培されていたことがわかりました。くりは稲作が渡来する以前の日本列島で日常的な食糧として用いられていたと考えられています。稲作が始まった頃の人々も、慣れ親しんだ味わいのためにくりご飯を炊いたかもしれません。くりは世界の各地にいくつかの品種がありますが、日本の栽培種(ニホングリ、和ぐり)の実の大きさは随一。ただし渋皮が取りにくい。その渋皮を残す甘露煮の渋皮煮も、調理に手間と気づかいを要するものですが、それだけに喜ばれてきました。一方、渋皮を取り去りやすい新品種も登場しています。

世界の暦

民国紀元113年 甲辰9月12日 星期一

ユリウス暦2024年10月1日

カトリック:聖カリスト1世教皇殉教者
正教会:至聖なる我が女宰生神女永貞童女マリヤの庇護祭

イスラム教:ヒジュラ暦1446年ラビーウ・アッサーニー(Rak/第4月)10日

米国:Columbus Day(コロンブスの日)

カナダ:Thanksgiving Day(感謝祭)