
3月第1水曜日で、月齢は8.83、長潮。旧暦の2月10日に当たります。七十二候は雨水末候、草木萌動(そうもくめばえいずる)の初日。
見本市・展示会
日経メッセ 街づくり・店づくり総合展
約1000社が出展する国内屈指の規模を誇る、街づくり・店づくりに関する総合展示会
開催期間:2023年2月28日(火)~2023年3月3日(金)
時間:10:00〜17:00(最終日は30分前に終了)
場所:東京ビッグサイト 東1-7ホール、西3・4ホール
主催:日本経済新聞社
¥3000(事前登録者無料)
Webサイト:https://messe.nikkei.co.jp/
同時開催/構成行事:
JAPAN SHOP 2023(第52回店舗総合見本市) https://messe.nikkei.co.jp/js/
リテールテックJAPAN2023(第39回流通情報システム総合展) https://messe.nikkei.co.jp/rt/
フランチャイズ・ショー2023(第40回) https://messe.nikkei.co.jp/fc/
ライティング・フェア2023(第16回 国際照明総合展) https://messe.nikkei.co.jp/lf/
IFFT2023 東京国際家具見本市 https://messe.nikkei.co.jp/if/
建築・建材展2023(第29回) https://messe.nikkei.co.jp/ac/
SECURITY SHOW2023(第31回セキュリティ・安全管理総合展) https://messe.nikkei.co.jp/ss/
季節と行事
2023(令和5)年3月1日 3月第1水曜日
月齢:8.83 潮名:長潮
草木萌動(そうもくめばえいずる/雨水末候)第1日
【草木萌動】草木が芽吹き、地上でも目に見えて春の到来を感じるようになります。
旧暦(天保暦):2023年2月10日=癸卯/甲寅/戊午
暦注:大安 一粒万倍日
「ダイヤモンド・チェーンストア」(ダイヤモンド・リテイルメディア)発売日
「月刊食品工場長」(日本食糧新聞社)発行日
「フードケミカル」(食品化学新聞社)発売日
「酒販ニュース」(醸造産業新聞社)発行日
「日本食糧新聞」(日本食糧新聞社)発行日
3月1日の記念日・行事・キャンペーン
デコポンの日(日本園芸農業協同組合連合会)
マヨサラダの日(デリア食品)
マヨネーズの日(キユーピー)
「ラブベジ」の日(味の素)
エイズ差別ゼロの日(UNAIDS=国連合同エイズ計画)
オリジナルTシャツの日(日本オリジナルTシャツ協会)
切抜の日(内外切抜通信社)
タイガーボードの日(吉野石膏)
Chatworkの日(Chatwork)
ファミリーファーストの日(大京)
未唯mieの日(根本美鶴代)
未来郵便の日(栄村国際絵手紙タイムカプセル館/絵手紙)
再石灰化の日(ヤクルト本社)
防災用品点検の日(山村武彦/3月1日、6月1日、9月1日、12月1日)
あずきの日(井村屋製菓/毎月1日)
釜飯の日(釜のや/毎月1日)
資格チャレンジの日(フォーサイト/毎月1日)
Myハミガキの日(ライオン/毎月1日)
3月1日にあった出来事
チャールズ・リンドバーグの長男が誘拐される(1932年)
南海軍(後の福岡ソフトバンクホークス)創立(1938年)
労働組合法施行(1946年)
キャッスル作戦。米国がビキニ環礁で水爆実験(1954年)
気象庁が前年末からの大雪を「平成18年豪雪」と命名(2006年)
箱館港の開港(日米和親条約による/1855年4月17日/安政2年3月1日)
3月1日ゆかりの人物
Tsangyang Gyatso(ツァンヤン・ギャツォ、1683年3月1日—1706年11月15日)ダライ・ラマ6世。
Frédéric Chopin(フレデリック・ショパン、1810年3月1日—1849年10月17日)作曲家。
芥川竜之介(あくたがわ・りゅうのすけ、1892年3月1日—1927年7月24日)小説家。
Tadashi Henry Wakabayashi(わかばやし・ただし、1908年3月1日—1965年3月5日)野球選手。
David Niven(デヴィッド・ニーヴン、1910年3月1日—1983年7月29日)俳優。
Yitzhak Rabin(イツハク・ラビン、1922年3月1日—1995年11月4日)政治家、軍人。ノーベル平和賞/1994。
南田洋子(みなみだ・ようこ、1933年3月1日—2009年10月21日)女優。
加藤茶(かとう・ちゃ、1943年3月1日—)コメディアン、ミュージシャン。ザ・ドリフターズ。
Roger Daltrey(ロジャー・ダルトリー、1944年3月1日—)ミュージシャン。The Who。
Ron Howard(ロン・ハワード、1954年3月1日—)映画監督、映画プロデューサー、俳優。
Denis Mukwege,(デニス・ムクウェゲ、1955年3月1日—)医師、社会運動家。ノーベル平和賞/2018。
Lupita Amondi Nyong’o(ルピタ・モンディ・ニョンゴ、1983年3月1日—)女優。
圓融天皇(えんゆうてんのう、ユリウス暦959年4月12日/天徳3年3月2日—ユリウス暦991年3月1日/正暦2年2月12日)
岡本綺堂(おかもと・きどう、1872年11月15日/明治5年10月15日—1939年3月1日)小説家。
久米正雄(くめ・まさお、1891年11月23日—1952年3月1日)小説家、劇作家、俳人。三汀。
加藤嘉(かとう・よし、1913年1月12日—1988年3月1日)俳優。
かまやつひろし(かまやつ・ひろし、1939年1月12日—2017年3月1日)ミュージシャン。「ムッシュ」。
月間・週間・旬間
車両火災予防運動(消防庁/3月1日〜3月7日)
春季全国火災予防運動(消防庁/3月1日〜3月7日)
全国山火事予防運動(消防庁/林野庁/3月1日〜3月7日)
女性の健康週間(厚生労働省/3月1日〜3月8日)
自殺対策強化月間(厚生労働省/3月1日〜3月31日)
WARM BIZ(ウォームビズ/環境省/11月1日〜3月31日)
冬の省エネキャンペーン(省エネルギー・省資源対策推進会議省庁連絡会議/11月1日〜3月31日)
建築物防災週間(建築物防災推進協議会/3月1日〜3月7日、8月30日〜9月5日)
生命保険見直し月間(ライフプラザホールディングス/3月1日〜3月31日、11月1日〜11月30日)
赤い羽根共同募金運動(中央共同募金会/10月1日〜3月31日)
花と花言葉
ラッパずいせん(八重)「インスピレーション」
食材選びのヒント
まだい かれい したびらめ めひかり えぞいそあいなめ のどぐろ かさご むつ しらうお しろうお いかなご さわら さより にしん かずのこ さくらます わかさぎ
こういか やりいか あおりいか ほたるいか みずだこ いいだこ あさり かき あかがい ましじみ たいらぎ あおやぎ はまぐり さざえ ばい貝 しゃこ ずわいがに あまえび いせえび ぼたんえび しまえび
カリフラワー ブロッコリー 水菜 こまつな 紅菜苔 春キャベツ 菜の花 べか菜 からし菜 アスパラガス チンゲンサイ あしたば クレソン 豆苗 かぶ 若ごぼう やまといも 新じゃが 新たまねぎ エシャレット グリーンピース スナップエンドウ きぬさや
ふきのとう ふき 春うど せり つくし みょうがたけ 花わさび 葉わさび 黄にら にら
キウイ(国産) 文旦 晩白柚 金柑 せとか 不知火 甘夏 清見 りんご(ジョナゴールド) りんご(陸奥) りんご(ふじ) りんご(王林) りんご(金星)
世界の暦
民国紀元112年 癸卯2月10日 星期三
ユリウス暦2023年2月16日
イスラム教:ヒジュラ暦1444年シャアバーン(Syb/第8月)8日
韓国:サミルジョル(三一節)