
【今日】
●カレンダー
2018年9月1日 土曜日 旧暦7月22日 丙申 仏滅
●季節と行事
天地始粛(てんちはじめてさむし) 二百十日
●各種記念日・キャンペーン日
防災の日 キウイの日(ゼスプリ インターナショナル ジャパン) マテ茶の日(日本マテ茶協会)
●月例記念日・キャンペーン日
あずきの日(井村屋製菓) 釜飯の日(釜のや)
●強調期間と運動
食生活改善普及運動(9月1日~9月30日)
健康増進普及月間(9月1日~9月30日)
障害者雇用支援月間(9月1日~9月30日)
がん征圧月間(9月1日~9月30日)
発達障害福祉月間(9月1日~9月30日)
●9月の農産物
マツタケ サツマイモ チンゲンサイ シシトウ ズッキーニ ナス ミョウガ オクラ サヤインゲン トウガン トマト ツルムラサキ カボチャ シイタケ アシタバ ニラ
カボス クリ シークワーサー イチジク スダチ ユズ ブドウ ナシ
●9月の水産物
サケ サバ サンマ ヒラメ イワシ ウナギ シタビラメ トビウオ カンパチ カツオ シラス
アワビ クルマエビ
●バースデー
新渡戸稲造(1862)
●メモリアル
若乃花(2010) エドウィン・ライシャワー(1990) 竹久夢二(1934)
●過去の出来事
大韓航空機撃墜事件(1983) 原子力船むつ放射能漏れ事故(1974) 清水トンネル開通(1931) 宝塚少女歌劇団が日本初のレビュー「モン・パリ」上演(1927) 関東大震災(1923)
【来週】
●カレンダー
2018年9月8日 土曜日 旧暦7月29日 癸卯 大安
●季節と行事
白露 草露白(くさのつゆしろし)
●国・地方・世界デー
国際識字デー
●各種記念日・キャンペーン日
桑の日(お茶村)
●強調期間と運動
全国下水道促進デー(9月7日~9月13日)
食生活改善普及運動(9月1日~9月30日)
健康増進普及月間(9月1日~9月30日)
障害者雇用支援月間(9月1日~9月30日)
がん征圧月間(9月1日~9月30日)
発達障害福祉月間(9月1日~9月30日)
●メモリアル
水上勉(2004) レニ・リーフェンシュタール(2003) 湯川秀樹(1981)
●過去の出来事
サンフランシスコ講和条約調印(1951)
【30日後】
●カレンダー
2018年10月1日 月曜日 旧暦8月22日 丙寅 大安
●季節と行事
蟄虫坏戸(むしかくれてとをふさぐ)
●国・地方・世界デー
国際高齢者デー 世界ハビタット・デー 法の日 都民の日(東京都)
●各種記念日・キャンペーン日
日本茶の日(伊藤園) 日本酒の日(日本酒造組合中央会) コーヒーの日(全日本コーヒー協会) 食物せんいの日(食物せんいプロジェクト)
●月例記念日・キャンペーン日
あずきの日(井村屋製菓) 釜飯の日(釜のや)
●強調期間と運動
全国労働衛生週間(10月1日~10月7日)
健康強調月間(10月1日~10月31日)
高年齢者雇用支援月間(10月1日~10月31日)
乳がん月間(10月1日~10月31日)
がん検診受診率50%達成に向けた集中キャンペーン月間(10月1日~10月31日)
骨髄バンク推進月間(10月1日~10月31日)
臓器移植普及推進月間(10月1日~10月31日)
里親月間(10月1日~10月31日)
麻薬・覚醒剤乱用防止運動(10月1日~11月30日)
共同募金運動(10月1日~12月31日)
●メモリアル
古今亭志ん朝(2001)
●過去の出来事
CD発売(1982) 東海道新幹線開業(1964) T型フォード発売(1908)
●海外
中華人民共和国:国慶節
【90日後】
●カレンダー
2018年11月30日 金曜日 旧暦10月23日 丙寅 友引
●季節と行事
朔風払葉(きたかぜこのはをはらう)
●各種記念日・キャンペーン日
本みりんの日(全国味醂協会)
●月例記念日・キャンペーン日
みその日(関連業界)
●強調期間と運動
労働時間適正化キャンペーン(11月1日~11月30日)
職業能力開発促進月間(11月1日~11月30日)
乳幼児突然死症候群(SIDS)対策強化月間(11月1日~11月30日)
児童虐待防止推進月間(11月1日~11月30日)
麻薬・覚醒剤乱用防止運動(10月1日~11月30日)
共同募金運動(10月1日~12月31日)
●バースデー
秋篠宮文仁親王(1965) 華岡青洲(1760)外科医
●宗教
キリスト教:聖アンデレ