ニュースクリップ

世界の食に目覚めたイタリア

●「それまで好んで国内に閉じこもっていたイタリア人も、頻繁に海外を旅するようになった。それにより食についての直接情報が増え、異文化の食事に接する機会が拡大。イタリア料理一辺倒だった食生活は大きく変化した」/若者を中心に起こるミラノの食革命(WWD)
ニュースクリップ

コカ・コーラの酎ハイ全国発売

●「阿部寛さん出演の新TVCMを10月29日(火)から放映開始」「“レモンサワーの聖地”恵比寿に「檸檬堂」の期間限定店舗がオープン」/こだわりレモンサワー「檸檬堂」4つの味で10月28日(月)から全国発売開始(コカ・コーラシステム)
ニュースクリップ

中華街観光地化で老舗が休業

●「『料理を出して一息ついたらホールに出る。そこでお客さまと話をするのが好きなんですよ』。倫運さんとのおしゃべりや、家族で切り盛りする家庭的な雰囲気を目当てに来店する常連客が多くいた」/横浜中華街の老舗が長期休業へ 「街が観光地に変わって」(カナロコ)
ニュースクリップ

甘くないグラノラ商品を開発

●「『食事として食べ続けるには甘く感じる』等のお声もあり、既存のグラノーラには無い新しい味わい・食べ方のグラノーラの開発に着手」/カルビーから新提案 そのまま食べておいしいカレー味グラノーラ『カレーグラ』11月18日(月)発売(カルビー)
スクリーンの餐

裏社会の最凶ニンジャすし職人

先日、久しぶりに「外国映画の中の“日本食文化”」について語りたくなる作品に出会ったので紹介しようと思う。現在公開中の「ジョン・ウィック:パラベラム」がそれである(シリーズ「スポーツ映画の食」は次回から再開します)。
ニュースクリップ

FKがロカボ新商品限定販売

●「低糖質を美味しく!をテーマに新たに”旨ブラン”シリーズとしてバーガー3種+パスタ1種を10月24日(木)~12月4日(水)の期間、ファーストキッチン6店舗にて限定販売」/~体に優しい絶品グルメ~低糖質商品”旨ブラン”シリーズ登場!(ファーストキッチン)
ニュースクリップ

BK渋谷センター街店緊急閉店

●「なお、閉店だけするようなことは絶対にいたしません。弊社として“ある対策”を講じる発表を改めて行わせていただきます」/バーガーキング渋谷センター街店10 月末の渋谷近辺の“某恒例イベント”対策のため緊急閉店いたしました(ビーケージャパンホールディングス)
ニュースクリップ

カカオ豆2大生産国が割増金

●「新制度はカカオ豆の世界生産の約6割を占めるコートジボワールとガーナが来年10月に導入を計画。全輸出品に1トン当たり400ドル上乗せする。現在の相場水準で試算すると、約2割高となる」/チョコ、来秋から値上げ?=産地国が貧困対策で割増金(時事)
ニュースクリップ

セブン立地別レイアウト導入

●「これまでは、ひとつのモデル棚割をフランチャイズ加盟店に提示していたが、下期から立地別のモデル棚割をFC加盟店に提示している」/セブンイレブン/「立地別レイアウト」導入、酒類・チルド飲料を拡縮(流通ニュース)
ニュースクリップ

ポッポにたこ焼きロボが登場

●「コネクテッドロボティクス株式会社の提供する、たこ焼き調理ロボットとソフトクリームロボットを初めて導入」/セブン&アイ・フードシステムズ「ポッポ」の挑戦 パッと手軽に、ポッと心があたたまる ポッポ幕張店開店(セブン&アイ・フードシステムズ)
ニュースクリップ

じゃがりこがお湯かけに対応

●「一部の「じゃがりこ」ユーザーの中では、「じゃがりこ」にお湯をかけてポテトサラダ風にして食べるという「じゃがりこ」をアレンジした食べ方を楽しんでいただいています」/じゃがりこ進化系商品『じゃが湯(ゆ)りこポテトサラダ』10月21日より順次発売(カルビー)