19年比外食回数減も単価伸び

ホットペッパーグルメ外食市場調査2025年5月

ホットペッパーグルメ外食総研は、2025年5月度の外食市場調査を発表した。2025年5月の外食市場規模は3,137億円で、前年同月比175億円、前月比97億円だった。

外食市場規模の2019年同月比(コロナ禍前比)は96.9%で、コロナ禍以降では最も回復した。

延べ外食回数は2019年比81.0%と減じたが、外食単価は同119.6%と伸びた。

主要な指標

外食実施率:68.6%(前年比-0.6pt、前月比-0.3pt)
外食頻度:3.97回/月(前年比+0.22回、前月比+0.07回)
外食単価:2,924円(前年比+32円、前月比+52円)
外食市場規模:3,137億円(前年比+175億円、前月比+97億円)

( )内は前年同月比。
3圏域計首都圏東海圏関西圏
外食実施率68.6%(-0.6pt)68%(-1.0pt)68.3%(-1.7pt)70.1%(+1.0pt)
外食頻度3.97回/月(+0.22回)4.10回/月(+0.28回)3.54回/月(+0.21回)3.75回/月(+0.06回)
外食単価2,924円(+32円)3,110円(+104円)2,328円(-177円)2,797円(-34円)
外食市場規模3,137億円(+175億円)2,026億円(+176億円)333億円(-14億円)778億円(+13億円)

業態別の動向

業態別の市場規模は、「居酒屋」(前年比増減+48億円)、「中華料理店」(同+24億円)、「ファミリーレストラン、回転すし等」(同+24億円)など、16業態中13業態で前年を上回った。

「居酒屋」(延べ回数+110万回、単価+33円)、「中華料理店」(延べ回数+18万回、単価+226円)、「ファミリーレストラン、回転すし等」(延べ回数+57万回、単価+102円)等は延べ外食回数・外食単価ともに前年比で増加した。

ホットペッパーグルメ外食総研「外食市場調査」(2025年5月度)
https://www.hotpepper.jp/ggs/research/article/marketing/202505