
4月第2火曜日で、月齢は20.4、中潮。旧暦の閏2月21日に当たります。七十二候は清明次候、鴻雁北(こうがんかえる)の第2日。
季節と行事
2023(令和5)年4月11日 4月第2火曜日
月齢:20.4 潮名:中潮
鴻雁北(こうがんかえる/清明次候)第2日
旧暦(天保暦):2023年閏2月21日=癸卯/丙辰/己亥
暦注:仏滅
「酒販ニュース」(醸造産業新聞社)発行日
4月11日の記念日・行事・キャンペーン
しっかりいい朝食の日(カルビー)
メートル法公布記念日(経済産業省)
ガッツポーズの日(慣例)
アジトケの日(味の時計台/毎月11日)
ダブルソフトの日(山崎製パン/毎月11日)
めんの日(全国製麺協同組合連合会/毎月11日)
ロールちゃんの日(山崎製パン/毎月11日)
おかあちゃん同盟の日(世界おかあちゃん同盟/毎月11日)
4月11日にあった出来事
富士山の延暦大噴火(ユリウス暦800年4月11日/延暦19年3月14日)
王貞治がプロ野球初出場(1959年)
ガガーリンが「ボストーク1号」で人類初の宇宙飛行(1961年)
ガッツ石松がWBC世界ライト級タイトルマッチでKO勝ち(1974年)
美空ひばり東京ドームで「不死鳥コンサート」(1988年)
第60回アカデミー賞で「ラストエンペラー」(ベルナルド・ベルトルッチ監督)の坂本龍一、デヴィッド・バーン、コン・スーが作曲賞を受賞(1988年)
池袋駅構内大学生殺人事件(1996年)
2012年4月スマトラ島沖地震(2012年)
4月11日ゆかりの人物
正力松太郎(しょうりき・まつたろう、1885年4月11日—1969年10月9日)官僚、警察官、実業家。
井深大(いぶか・まさる、1908年4月11日—1997年12月19日)技術者、実業家、ソニー創業者の一人。
中西太(なかにし・ふとし、1933年4月11日—)野球選手。
真野恵里菜(まの・えりな、1991年4月11日—)女優、歌手。
永倉新八(ながくら・しんぱち、1839年5月23日/天保10年4月11日—1915年1月5日)松前藩士、新選組隊士。
Georgi Iosifovich Gurevich(ゲオルギー・グレーヴィッチ、1917年4月24日/ユリウス暦1917年4月11日—1998年12月18日)著述家。
島岡吉郎(しまおか・きちろう、1911年6月4日—1989年4月11日)明治大学硬式野球部監督。
Primo Levi(プリーモ・レーヴィ、1919年7月31日—1987年4月11日)化学者、著述家。
Kurt Vonnegut(カート・ヴォネガット、1922年11月11日—2007年4月11日)小説家、劇作家。
青木初夫(あおき・はつお、1936年4月8日—2022年4月11日)農芸化学者、実業家。
中御門天皇(なかみかどてんのう、1702年1月14日/元禄14年12月17日—1737年5月10日/元文2年4月11日)
月間・週間・旬間
未成年者飲酒防止強調月間(国税庁/4月1日〜4月30日)
高級食パン文化月間(銀座仁志川/4月8日〜5月9日)
春の新聞週間(日本新聞協会/4月6日〜4月12日)
花と花言葉
はなしのぶ「あなたを待つ」
食材選びのヒント
したびらめ のどぐろ しらうお かつお さわら かずのこ まあじ さくらます
あおりいか ほたるいか あさり まつぶ ましじみ あおやぎ はまぐり さざえ ばい貝 とりがい しゃこ あまえび さくらえび ぼたんえび しまえび
春キャベツ べか菜 アスパラガス チンゲンサイ あしたば クレソン 豆苗 レタス おかひじき うるい 新ごぼう ながいも 新じゃが 新たまねぎ エシャレット グリーンピース スナップエンドウ きぬさや そらまめ
ふき 春うど 山うど せり つくし たらの芽 わらび たけのこ(孟宗竹) しいたけ みょうがたけ 葉わさび 根みつば にら
不知火 甘夏 日向夏 はっさく アンデスメロン クインシーメロン アムスメロン りんご(陸奥) りんご(ふじ) りんご(王林)
【青柳】食べ物としての名前は青柳ですが、元の生き物としての名前はバカガイ。商材として「バカ」ではあんまりだというわけで、江戸っ子たちがこの貝の集散地の地名(今の千葉県市原市内)から青柳と呼び始めて定着したとか。人気のすし種で通年供給されますが、旬は春。強い甘みの中に感じるほのかな渋みが特徴。貝柱は大小2つ取れて、その名は大星、小星、まとめて小柱。小柱のかき揚げは江戸の昔からの人気商品です。
世界の暦
民国紀元112年 癸卯閏2月21日 星期二
ユリウス暦2023年3月29日
カトリック:聖スタニスラオ司教殉教者
聖公会:復活後火曜日
イスラム教:ヒジュラ暦1444年ラマダーン(Ram/第9月)20日