2022年10月20日(木)の暦

10月第3木曜日で、土用の入り(立冬前)。月齢は24.21、長潮。旧暦の9月25日に当たります。七十二候は寒露末候、蟋蟀在戸(きりぎりすとにあり)の第3日。

見本市・展示会

Japan Robot Week 2022

ロボットおよびサービスロボット導入に向けた専門展
開催期間:2022年10月19日(水)~2022年10月21日(金)
時間:10:00〜17:00
場所:東京ビッグサイト 西1-4ホール
主催:日本ロボット工業会、日刊工業新聞社
料金:1,000円
Webサイト:https://biz.nikkan.co.jp/eve/s-robot/

同時開催:
2022洗浄総合展 https://biz.nikkan.co.jp/eve/senjyo/
真空機器・真空装置の総合展示会 https://biz.nikkan.co.jp/eve/vacuum/
SAMPE Japan 先端材料技術展2022 https://biz.nikkan.co.jp/eve/sampe/
スマートファクトリーJapan 2022 https://biz.nikkan.co.jp/eve/smart-factory/
高精度・難加工技術展2022 https://biz.nikkan.co.jp/eve/hds/

季節と行事

2022(令和4)年10月20日 10月第3木曜日
月齢:24.21 潮名:長潮
節句と行事:土用の入り(立冬前)

蟋蟀在戸(きりぎりすとにあり/寒露末候)第3日

旧暦(天保暦):2022年9月25日=壬寅/庚戌/丙午
暦注:先負 一粒万倍日 不成就日 三隣亡


「月刊食堂」(柴田書店)発売日

「森のたまご」の日(イセ食品/毎月第3木曜日)

10月20日の記念日・行事・キャンペーン

はっかない恋デー(まちづくりプランニング)
アップルペイント外壁塗装の日(アップルペイント)
老舗の日(スターマーク)
新聞広告の日(日本新聞協会)
床ずれ予防の日(日本褥瘡学会)


シチューライスの日(ハウス食品/毎月20日)
信州ワインブレッドの日(信州ワインブレッド研究会/毎月20日)
発芽野菜の日(村上農園/毎月20日)
キャッシュレスの日(日本キャッシュレス化協会/毎月10日、20日、30日)
モンストの日(ミクシィ/毎月10日、20日、30日)

10月20日にあった出来事

中印国境紛争(1962年)
代々木公園開園(1967年)
オーストラリアのシドニー・オペラハウスのこけら落とし(1973年)
テレビアニメ「ONE PIECE」放送開始(1999年)

元寇・文永の役。元軍が博多湾上陸(ユリウス暦1274年11月19日/文永11年10月20日)

10月20日ゆかりの人物

黒上泰治(くろかみ・たいじ、1887年10月20日—1974年12月2日)農学者。
李鵬(り・ほう、1928年10月20日—2019年7月22日)政治家。
美智子(みちこ、1934年10月20日—)上皇后。
Ted Chiang(テッド・チャン、1967年10月20日—)小説家。

後柏原天皇(ごかしわばらてんのう、ユリウス暦1464年11月19日/寛正5年10月20日—ユリウス暦1526年5月18日/大永6年4月7日)


空也(くうや、ユリウス暦903年/延喜3年—ユリウス暦972年10月20日/天禄3年9月11日)僧侶。市聖、市上人。
Arthur Henderson(アーサー・ヘンダーソン、1863年9月13日—1935年10月20日)政治家。ノーベル平和賞/1934。
Herbert Clark Hoover(ハーバート・フーヴァー、1874年8月10日—1964年10月20日)米国第31代大統領。ウッドロウ・ウィルソン大統領の下で食品局長官。
吉田茂(よしだ・しげる、1878年9月22日—1967年10月20日)外交官、政治家。
Burt Lancaster(バート・ランカスター、1913年11月2日—1994年10月20日)映画俳優、映画プロデューサー。
藤岡琢也(ふじおか・たくや、1930年9月4日—2006年10月20日)俳優、声優。

後小松天皇(ごこまつてんのう、ユリウス暦1377年8月1日/永和3年6月27日—ユリウス暦1433年12月1日/永享5年10月20日)
二宮尊徳(にのみや・そんとく、1787年9月4日/天明7年7月23日—1856年11月17日/安政3年10月20日)農学者。

月間・週間・旬間

冷凍食品月間(日本冷凍食品協会/10月1日〜10月31日)
全国漁船安全操業推進月間(大日本水産会/10月1日〜10月31日)
薬と健康の週間(厚生労働省/日本薬剤師会/医薬品医療機器総合機構/10月17日〜10月23日)
全国地域安全運動(警察庁/10月11日〜10月20日)
木づかい推進月間(林野庁/10月1日〜10月31日)
工業標準化推進月間(経済産業省/日本工業標準調査会/10月1日〜10月31日)
里親月間(厚生労働省/10月1日〜10月31日)
住生活月間(国土交通省/10月1日〜10月31日)
情報化月間(経済産業省/10月1日〜10月31日)
全国・自然歩道を歩こう月間(環境省/10月1日〜10月31日)
体力つくり強調月間(スポーツ庁/10月1日〜10月31日)
都市緑化月間(国土交通省/10月1日〜10月31日)
土地月間(国土交通省/10月1日〜10月31日)
自動車点検整備推進運動強化月間(国土交通省/自動車点検整備推進協議会/9月1日〜10月31日)
麻薬・覚醒剤乱用防止運動(厚生労働省/10月1日〜11月30日)
選ぼう!3Rキャンペーン(環境省/9月1日〜11月30日)
3R(リデュース・リユース・リサイクル)推進月間(環境省/経済産業省ほか/10月1日〜10月31日)
間伐推進強化期間(林野庁/間伐・間伐材利用推進ネットワーク事務局/10月1日〜11月30日)
新聞週間(日本新聞協会/10月15日〜10月21日)
健康強調月間(健康保険組合連合会/10月1日〜10月31日)
骨髄バンク推進月間(日本骨髄バンク/10月1日〜10月31日)
受信環境クリーン月間(受信環境クリーン中央協議会/各地方受信環境クリーン協議会/10月1日〜10月31日)
臓器移植普及推進月間(日本臓器移植ネットワーク/10月1日〜10月31日)
赤い羽根共同募金運動(中央共同募金会/10月1日〜3月31日)

花と花言葉

あさ「運命・結果」

食材選びのヒント

いしだい あまだい いとよりだい めばる はぜ ぼら はも たちうお くえ さんま いわし はまち かんぱち めばちまぐろ(近海) さけ

かみなりいか するめいか あさり あまえび しばえび たいしょうえび


エンダイブ チンゲンサイ レタス かぼちゃ かぶ だいこん やまといも さつまいも さといも

しいたけ まつたけ ぎんなん 菊 むかご 根しょうが


柿(刀根) 柿(次郎) みかん いちじく くり ざくろ あけび かりん ぶどう(マスカット・アレキサンドリア) ぶどう(甲斐路) ぶどう(甲州) りんご(紅玉) りんご(ジョナゴールド) りんご(ゴールデンデリシャス) りんご(レッドゴールド) りんご(スターキングデリシャス) 梨(二十世紀)

【カリン】民間療法で咳に効くと伝えられるかりんはバラ科ボケ属の落葉高木で、その実は歯が立たないほど硬く渋く苦いため生食はできず、多くカリン酒を漬けたり、砂糖漬けやジャムにして利用されます。実際に咳に効くのか、どのように効くのかは、よくわかっていません。なお、カリンと呼ばれる植物には他にもあり、「かりん」として売られるマルメロや、東南アジアで大切にされているマメ科植物のカリン(インドシタン)とは全く異なる植物です。

世界の暦

民国紀元111年 壬寅9月25日 星期四

ユリウス暦2022年10月7日

イスラム教:ヒジュラ暦1444年ラビーウ・アルアウワル(Raw/第3月)24日