ニュースクリップ

壱番屋 大豆ミートメンチ導入

●「宗教や食文化、アレルギーといった理由ではなく、ライフスタイルとして動物由来の食材を召し上がらない方が世界的にも増えてきています」ベジタリアンの方にも、安心して召し上がっていただけます大豆ミートのメンチカツ&ココイチベジカレー(壱番屋)
ニュースクリップ

いきなり74店の閉店を発表

●「自己資本比率は19年12月末時点で2%にまで悪化している。同月には行使価格修正条項付きの新株予約権を発行。69億円の調達をめざしており1月から順次行使されている」ペッパー「いきなり!」20年に74店閉店(日経)
外食産業市場動向調査

FRと喫茶等で客数落ち込み

2020年1月 日本フードサービス協会(JF)は2020年1月外食産業市場動向調査を発表した。全体(事業社数188、店舗数35,001店=99.4%)合計の売上高は101.9%と前年同月を上回った。客単価は上昇しながら、客数は100.4%と前年並み。
ニュースクリップ

アイス輸出が輸入を上回った

●「2019年は物量ベースで初めて輸出が輸入を上回り、順調に伸長している状況です。2010年と比較すると、輸出は物量ベースで4.4倍、金額ベースで5.8倍と大きく伸長してきたのに対して、輸入は物量で72.8%、金額で101.3%でした」輸出入実績(日本アイスクリーム協会)
ニュースクリップ

NZのBKがまさかの商品投入

●「ライバルのバーガー大手『ウェンディーズ』は公式Twitterで『バーガーキングの肉に比べれば、文字通りどんな物でも挟んだ方がマシだよね』と皮肉を飛ばしている」肉がなければフライドポテトを挟めばいいじゃない。バーガーキングの新商品が衝撃的(HUFFPOST)
ニュースクリップ

パンにのせて焼く食品シート

●「マヨネーズ風味の『のせるマヨシート』と、味の見直しを 行った『スライス生チョコレート』で展開します」ブルボン、フィルムをはがしてパンにのせるだけ“かんたんクッキング”シリーズを3月2日(月)から販売開始!〜時短ニーズにお応えしたアイデア商品〜(ブルボン)
ニュースクリップ

海に山に旅する食と酒たち

●「度肝を抜かれたのは、オリジナルカクテルの一つの『駿河囃子(ばやし)』。グリーンティーリキュール、県産ミカン寿太郎のジュース、そしてやはり静岡名産のわさび(!)を使った」駿河湾でサクラエビ探求 伏兵・もつカレーにもハマる(NIKKEI STYLE)
ニュースクリップ

セブンがおにぎり包装を刷新

●「包装フィルムの仕様を5年ぶりに、精米方法を14年ぶりに刷新」“パリッ”とした海苔の食感「ひと口目からもっと美味しいおにぎり」へ『手巻きおにぎり』を全面リニューアル~2月25日(火)より全国のセブン‐イレブンにて発売~(セブン‐イレブン・ジャパン)
ニュースクリップ

セブンが米国のGS買収交渉

●「米石油精製会社マラソン・ペトロリアムのガソリンスタンド部門のスピードウェイ買収で独占交渉に入ったことがわかった。同社は米国でガソリンスタンド併設型のコンビニエンスストアを約4000店展開している」セブン&アイ、米コンビニ買収で独占交渉 2兆円規模か(日経)