2024年10月15日(火)の暦

10月第3火曜日で、十三夜。月齢は12.34、中潮。旧暦の9月13日に当たります。七十二候は寒露次候、菊花開(きくのはなひらく)の第3日。

季節と行事

2024(令和6)年10月15日 10月第3火曜日
月齢:12.34 潮名:中潮
節句と行事:十三夜

菊花開(きくのはなひらく/寒露次候)第3日

旧暦(天保暦):2024年9月13日=甲辰/甲戌/壬子
暦注:先負


「ダイヤモンド・チェーンストア」(ダイヤモンド・リテイルメディア)発売日
「日本外食新聞」(外食産業新聞社)発売日

古紙リサイクル週間(古紙再生促進センター/10月第2週の日曜日から土曜日までの1週間)

【むかご】ヤマノイモ(じねんじょ=自然薯)やナガイモなどのつるに出来る、言わばいもの実がむかごです。塩ゆでにしたり、炊き込みご飯にしたり。形と大きさはナッツのようですが、いもと同様の香りと芋らしい食感があります。自然薯はその文字が表すように野山で天然ものを探して掘るものでしたが、最近畑で栽培する方法が確立されて以前より身近な食材となりました。それにつれて、自然薯のむかごも店頭に見かけるようになっています。

世界の暦

民国紀元113年 甲辰9月13日 星期二

ユリウス暦2024年10月2日

カトリック:聖テレジア(イエスの)おとめ教会博士

イスラム教:ヒジュラ暦1446年ラビーウ・アッサーニー(Rak/第4月)11日

●2025年10月15日(水)の暦へ →