2021年1月23日(土)の暦

1月第4土曜日で、月齢は9.92、長潮。旧暦の12月11日に当たります。七十二候は大寒初候、欸冬華(ふきのはなさく)の第4日。

季節と行事

2021(令和3)年1月23日 1月第4土曜日
月齢:9.92 潮名:長潮
節句と行事:土用(立春前)

欸冬華(ふきのはなさく/大寒初候)第4日

旧暦(天保暦):2020年12月11日=庚子/己丑/辛未
暦注:仏滅


【ぶり】春に九州地方で産卵し、初夏に北上、冬に南下します。12月から1月頃、脂ののった状態で列島を通過するのが寒鰤です。刺身のほか、しゃぶしゃぶにしてさっぱりと。塩ぶりを焼いたものや、あらで作る汁が年越しには欠かせないという地域もあります。代表的な出世魚で、大きさによって地域ごとにさまざまな名で呼ばれます。20〜30cm程度のイナダ(ハマチ)は北上中の夏が旬です。

世界の暦

民国紀元110年 庚子12月11日 星期六

ユリウス暦2021年1月10日

イスラム教:ヒジュラ暦1442年ジュマーダー・アルアーヒラ(Jak/第6月)9日

●2024年1月23日(火)の暦へ →