2024年11月11日(月)の暦

11月第2月曜日で、月齢は9.59、長潮。旧暦の10月11日に当たります。七十二候は立冬初候、山茶始開(つばきはじめてひらく)の第5日。

季節と行事

2024(令和6)年11月11日 11月第2月曜日
月齢:9.59 潮名:長潮

山茶始開(つばきはじめてひらく/立冬初候)第5日

旧暦(天保暦):2024年10月11日=甲辰/乙亥/己卯
暦注:友引


「酒販ニュース」(醸造産業新聞社)発行日
「日本食糧新聞」(日本食糧新聞社)発行日

全国糖尿病週間(日本糖尿病協会/11月14日を含む月曜日から日曜日までの1週間)
家族の週間(内閣府/11月第3日曜日の前後各1週間)

世界の暦

民国紀元113年 甲辰10月11日 星期一

ユリウス暦2024年10月29日

カトリック:聖マルチノ(ツール)司教

イスラム教:ヒジュラ暦1446年ジュマーダー・アルウーラー(Jaw/第5月)9日

米国:Veterans Day(退役軍人の日)

カナダ:Remembrance Day = Poppy Day(リメンブランス・デー)

フランス:Armistice 1918(1918年休戦記念日)

●2025年11月11日(火)の暦へ →