
【今日】
●カレンダー
2017年10月4日 水曜日 旧暦8月15日 甲子 仏滅
●季節と行事
水始涸(みずはじめてかるる)
●国・地方・世界デー
世界宇宙週間(10月4日~10月10日) 都市景観の日
●各種記念日・キャンペーン日
陶器の日・お茶漬けを食べる日(日本陶磁器卸商業協同組合連合会ほか)
●強調期間と運動
全国労働衛生週間(10月1日~10月7日)
健康強調月間(10月1日~10月31日)
高年齢者雇用支援月間(10月1日~10月31日)
乳がん月間(10月1日~10月31日)
がん検診受診率50%達成に向けた集中キャンペーン月間(10月1日~10月31日)
骨髄バンク推進月間(10月1日~10月31日)
臓器移植普及推進月間(10月1日~10月31日)
里親月間(10月1日~10月31日)
麻薬・覚醒剤乱用防止運動(10月1日~11月30日)
共同募金運動(10月1日~12月31日)
●10月の農産物
ニンジン ムカゴ サトイモ カリフラワー ミズナ マツタケ サツマイモ チンゲンサイ ミョウガ ツルムラサキ ジャガイモ シイタケ
カキ カリン ギンナン ソバ ラッカセイ リンゴ カボス クリ イチジク スダチ ユズ ナシ
●10月の水産物
ハゼ ハタハタ マス ボラ サケ サバ サンマ ヒラメ イワシ ハモ シタビラメ トビウオ カツオ シラス
イセエビ シバエビ タイショウエビ
●バースデー
福井謙一(1918)
●メモリアル
東海林太郎(1972) ジャニス・ジョプリン(1970)
●過去の出来事
「8時だよ!全員集合」スタート(1969) ソ連が世界初の人工衛星スプートニク1号打ち上げ(1957)
●海外
中華人民共和国:中秋節
台湾:中秋節
大韓民国:チュソク
【来週】
●カレンダー
2017年10月11日 水曜日 旧暦8月22日 辛未 大安
●季節と行事
鴻雁来(こうがんきたる)
●月例記念日・キャンペーン日
めんの日(全国製麺協同組合連合会) ロールちゃんの日(山崎パン)
●強調期間と運動
健康強調月間(10月1日~10月31日)
高年齢者雇用支援月間(10月1日~10月31日)
乳がん月間(10月1日~10月31日)
がん検診受診率50%達成に向けた集中キャンペーン月間(10月1日~10月31日)
骨髄バンク推進月間(10月1日~10月31日)
臓器移植普及推進月間(10月1日~10月31日)
里親月間(10月1日~10月31日)
麻薬・覚醒剤乱用防止運動(10月1日~11月30日)
共同募金運動(10月1日~12月31日)
●メモリアル
ジャン・コクトー(1963)
●過去の出来事
南日島戦役(1952)
山口良忠判事栄養失調死(1947)
【30日後】
●カレンダー
2017年11月3日 金曜日 文化の日 旧暦9月15日 甲午 大安
●季節と行事
楓蔦黄(もみじつたきばむ)
●強調期間と運動
読書週間(10月27日~11月9日)
労働時間適正化キャンペーン(11月1日~11月30日)
職業能力開発促進月間(11月1日~11月30日)
乳幼児突然死症候群(SIDS)対策強化月間(11月1日~11月30日)
児童虐待防止推進月間(11月1日~11月30日)
麻薬・覚醒剤乱用防止運動(10月1日~11月30日)
共同募金運動(10月1日~12月31日)
●バースデー
手塚治虫(1928) 明治天皇(1852) サンドウィッチ伯爵(1718)
●過去の出来事
「ゴジラ」封切り(1954) 湯川秀樹にノーベル物理学賞(1949)
【90日後】
●カレンダー
2018年1月2日 火曜日 旧暦11月16日 甲午 友引
●季節と行事
雪下出麦(ゆきわたりてむぎのびる) 書き初め
●強調期間と運動
はたちの献血キャンペーン(1月1日~2月28日)