
【今日】
●カレンダー
2016年5月18日 水曜日 旧暦4月12日 庚子 先負
●季節と行事
竹笋生(たけのこしょうず)
●国・地方・世界デー
国際博物館の日 国際親善デー 三社祭(東京)
●各種記念日・キャンペーン日
18リットル缶の日(全国18リットル缶工業組合連合会)
●強調期間と運動
不正大麻・けし撲滅運動(5月1日~6月30日)
●5月の農産物
ソラマメ タマネギ ジャガイモ グリーンアスパラガス ニンニク カボチャ コゴミ タラノメ オカヒジキ ゼンマイ ウド クレソン サヤエンドウ タケノコ ネミツバ フキ シイタケ グリーンピース アシタバ ニラ ナガイモ ゴボウ
ナツミカン イチゴ キウイ
●5月の水産物
カツオ シラス カレイ メバル キビナゴ マダコ
ウニ ホタルイカ トリガイ サザエ ヒジキ ホタテ
●メモリアル
金田一春彦(2004) 竹中労(1991)
●過去の出来事
ストーカー規制法成立(2000)
【来週】
●カレンダー
2016年5月25日 水曜日 旧暦4月19日 丁未 仏滅
●季節と行事
蚕起食桑(かいこおきてくわをはむ)
●国・地方・世界デー
アフリカデー 非自治地域人民との連帯週間(5月25日~5月31日)
●強調期間と運動
不正大麻・けし撲滅運動(5月1日~6月30日)
●メモリアル
米原万里(2006) ロバート・キャパ(1954)
●過去の出来事
「広辞苑」初版発売(1955)
【30日後】
●カレンダー
2016年6月17日 金曜日 旧暦5月13日 庚午 大安
●季節と行事
梅子黄(うめのみきばむ)
●国・地方・世界デー
砂漠化および干ばつと闘う国際デー
●月例記念日・キャンペーン日
国産なす消費拡大の日(冬春なす主産県協議会) いなりの日(みすずコーポレーション)
●強調期間と運動
食育月間(6月1日~6月30日)
男女雇用機会均等月間(6月1日~6月30日)
外国人労働者問題啓発月間(6月1日~6月30日)
農薬危害防止運動(6月1日~8月31日)
不正大麻・けし撲滅運動(5月1日~6月30日)
●宗教
イスラム教:ラマダーン
【90日後】
●カレンダー
2016年8月16日 火曜日 旧暦7月14日 庚午 友引
●季節と行事
寒蝉鳴(ひぐらしなく) 月遅れ盆送り火
●強調期間と運動
食品衛生月間(8月1日~8月31日)
自然に親しむ運動(7月21日から8月20日)
農薬危害防止運動(6月1日~8月31日)
●メモリアル
福岡正信(2008)福岡農法創始者 エルヴィス・プレスリー(1977) ベーブ・ルース(1948)
●海外
大韓民国:マルボッ