
9月第2火曜日で、月齢は16.78、大潮。旧暦の8月18日に当たります。七十二候は白露次候、鶺鴒鳴(せきれいなく)の初日。
会議・シンポジウム
第10回 世界料理学会 in HAKODATE
スペイン・バスク州サン・セバスティアンで開催される「世界美食会議」(San Sebastian Gastronomika)に触発された「レストランバスク」(北海道函館市)の深谷宏治シェフら有志が2009年4月から1年半ごとに開催してきたイベント。
開催期間:9月12日(月)〜9月13日(火)
時間:初日13:30〜17:15 2日目9:30〜16:30
場所:函館市芸術ホール 北海道函館市五稜郭町37-8
入場チケット
2日通し券:前売2,500円/当日3,000円
1日券:前売1,500円/当日2,000円
主催:世界料理学会 in HAKODATE実行委員会
世界料理学会 in HAKODATE 実行委員会事務局
〒040-0003北海道函館市松陰町1-4 レストランバスク
Tel.0138-56-1570
http://www.ryori-hakodate.net/
協賛:コープさっぽろ
後援:北海道渡島総合振興局・函館市
関連記事:日本版“世界美食会議”9月に/第10回 世界料理学会 in HAKODATE 開催決まる
見本市・展示会
国際物流総合展2022
内外の最新物流機器・システム・情報等のソフトとハードを一堂に結集した展示会
開催期間:2022年9月13日(火)~2022年9月16日(金)
時間:10:00〜17:00
場所:東京ビッグサイト 東1-8ホール
主催:日本産業機械工業会/日本産業車両協会/日本パレット協会/日本運搬車両機器協会/日本物流システム機器協会/日本ロジスティクスシステム協会/日本能率協会
料金:3,000円
Webサイト:https://www.logis-tech-tokyo.gr.jp/ltt/index.html
季節と行事
2022(令和4)年9月13日 9月第2火曜日
月齢:16.78 潮名:大潮
鶺鴒鳴(せきれいなく/白露次候)第1日
【鶺鴒鳴】夏の間は山や渓流沿いなど涼しいところで暮らしていたせきれいも、気温が下がってくると人里で見かけるようになります。
旧暦(天保暦):2022年8月18日=壬寅/己酉/己巳
暦注:先勝 不成就日
太閤忌(豊臣秀吉/旧暦8月18日)
9月13日の記念日・行事・キャンペーン
世界法の日(法による世界平和世界会議)
クリスタルジェミーの日(中島香里)
北斗の拳の日(ノース・スターズ・ピクチャーズ)
一汁三菜の日(一汁三菜ぷらす・みらいご飯/毎月13日)
王様の食パンの日(フランソア/毎月13日)
お父さんの日(ヤクルト本社/毎月13日)
石井スポーツグループ登山の日(ICI石井スポーツ/毎月13日)
9月13日にあった出来事
「明治ミルクチョコレート」発売(1926年)
任天堂がファミリーコンピュータ用ゲームソフト「スーパーマリオブラザーズ」を発売(1985年)
第2回世界料理学会 in HAKODATE(2010年)
9月13日ゆかりの人物
Milton Snavely Hershey(ミルトン・ハーシー、1857年9月13日—1945年10月13日)実業家。Hershey’s創業者。
Arthur Henderson(アーサー・ヘンダーソン、1863年9月13日—1935年10月20日)政治家。ノーベル平和賞/1934。
幣原喜重郎(しではら・きじゅうろう、1872年9月13日/明治5年8月11日—1951年3月10日)政治家。
大宅壮一(おおや・そういち、1900年9月13日—1970年11月22日)ジャーナリスト。
Óscar Arias(オスカル・アリアス・サンチェス、1940年9月13日—)政治家。ノーベル平和賞/1987。
Dave Mustaine(デイヴ・ムステイン、1961年9月13日—)ミュージシャン。Metallica。
千葉祐士(ちば・ますお、1971年9月13日—)実業家。「格之進」創業者。「肉おじさん」。
乃木希典(のぎ・まれすけ、1849年12月25日/嘉永2年11月11日—1912年9月13日)軍人。
富士川漻(ふじかわ・きよし、1890年12月29日—1978年9月13日)水産学者。韓国での海苔養殖技術開発者。
棟方志功(むなかた・しこう、1903年9月5日—1975年9月13日)板画家(版画家)。
日向康吉(ひなた・こうきち、1934年—2014年9月13日)農学者。
月間・週間・旬間
健康増進普及月間(厚生労働省/9月1日〜9月30日)
食生活改善普及運動(厚生労働省/9月1日〜9月30日)
歯ヂカラ探求月間(モンデリーズ・ジャパン/9月1日〜9月30日)
自殺予防週間(厚生労働省/9月10日〜9月16日)
住宅防火・防災キャンペーン(消防庁/9月1日〜9月21日)
オゾン層保護対策推進月間(経済産業省/環境省/9月1日〜9月30日)
自賠責制度広報・啓発期間(国土交通省/9月1日〜9月30日)
障害者雇用支援月間(厚生労働省/高齢・障害・求職者雇用支援機構/9月1日〜9月30日)
船員労働安全衛生月間(国土交通省/船員災害防止協会/9月1日〜9月30日)
発達障害福祉月間(日本発達障害連盟/厚生労働省/9月1日〜9月30日)
自動車点検整備推進運動強化月間(国土交通省/自動車点検整備推進協議会/9月1日〜10月31日)
選ぼう!3Rキャンペーン(環境省/9月1日〜11月30日)
夏の省エネキャンペーン(資源エネルギー庁/6月1日〜9月30日)
COOL BIZ(クールビズ/環境省/5月1日〜9月30日)
がん征圧月間(日本対がん協会/9月1日〜9月30日)
花と花言葉
かわやなぎ「自由」
食材選びのヒント
いしだい あまだい たちうお しいら くえ さんま いわし かつお ごまさば とびうお はまち かんぱち さけ
けんさきいか するめいか まだこ あさり まつぶ あまえび くるまえび
エンダイブ レタス 空心菜 きゅうり ピーマン ししとう さやいんげん えだまめ
まつたけ 花みょうが 花にら 根しょうが
ブルーベリー(国産) ラズベリー(国産) 柿(刀根) みかん いちじく くり ざくろ あけび ぶどう(シャインマスカット) ぶどう(巨峰) ぶどう(マスカット・アレキサンドリア) ぶどう(甲斐路) アールスメロン 桃(白桃) ネクタリン りんご(紅玉) 梨(幸水) 梨(二十世紀) 梨(豊水)
世界の暦
民国紀元111年 壬寅8月18日 星期二
ユリウス暦2022年8月31日
カトリック:聖ヨハネ・クリゾストモ司教教会博士
イスラム教:ヒジュラ暦1444年サファル(Saf/第2月)16日