2022年1月16日(日)の暦

1月第3日曜日で、月齢は13.35、中潮。旧暦の12月14日に当たります。七十二候は小寒末候、雉始鳴(きじはじめてなく)の第2日。

季節と行事

2022(令和4)年1月16日 1月第3日曜日
月齢:13.35 潮名:中潮

雉始鳴(きじはじめてなく/小寒末候)第2日

旧暦(天保暦):2021年12月14日=辛丑/辛丑/己巳
暦注:先勝 不成就日


三十路の日(MISOJI MATSURI実行委員会/1月第3日曜日)

【あまだい】若狭湾で水揚げしたアカアマダイの背を開いて塩をして運んだものが、京料理には欠かせない「若狭ぐじ」。脂肪が少なくやや水っぽい白身ですが、このひと塩で「甘鯛」の名にふさわしい味が引き出されます。細かな鱗を付けたまま焼く若狭焼きがおいしい食べ方のよう。日本海側での水揚げが多くなっていますが、太平洋側にもいます。駿府に移った徳川家康はこの一夜干しを好んだとか。

世界の暦

民国紀元111年 辛丑12月14日 星期日

ユリウス暦2022年1月3日

イスラム教:ヒジュラ暦1443年ジュマーダー・アルアーヒラ(Jak/第6月)12日

●2024年1月16日(火)の暦へ →