
8月第4水曜日で、月齢は23.66、長潮。旧暦の7月25日に当たります。七十二候は処暑次候、天地始粛(てんちはじめてさむし)の初日。
季節と行事
2024(令和6)年8月28日 8月第4水曜日
月齢:23.66 潮名:長潮
天地始粛(てんちはじめてさむし/処暑次候)第1日
【天地始粛】暑く、いろいろなものが活発だった時期が去りゆくイメージ。
旧暦(天保暦):2024年7月25日=甲辰/壬申/甲子
暦注:先勝 一粒万倍日
「日本食糧新聞」(日本食糧新聞社)発行日
世界の暦
民国紀元113年 甲辰7月25日 星期三
ユリウス暦2024年8月15日
カトリック:聖アウグスチヌス司教教会博士
正教会:至聖なる我が女宰生神女永貞童女マリヤの就寝祭
イスラム教:ヒジュラ暦1446年サファル(Saf/第2月)22日