2024年7月26日(金)の暦

7月第4金曜日で、月齢は20.17、中潮。旧暦の6月21日に当たります。七十二候は大暑初候、桐始結花(きりはじめてはなをむすぶ)の第5日。

季節と行事

2024(令和6)年7月26日 7月第4金曜日
月齢:20.17 潮名:中潮
節句と行事:土用(立秋前)

桐始結花(きりはじめてはなをむすぶ/大暑初候)第5日

旧暦(天保暦):2024年6月21日=甲辰/辛未/辛卯
暦注:友引


「日本食糧新聞」(日本食糧新聞社)発行日

システム管理者感謝の日(ビーエスピー/7月最終金曜日)

世界の暦

民国紀元113年 甲辰6月21日 星期五

ユリウス暦2024年7月13日

カトリック:聖マリアの両親聖ヨアキムと聖アンナ

イスラム教:ヒジュラ暦1446年ムハッラム(Muh/第1月)19日

●2025年7月26日(土)の暦へ →