FoodWatchJapan
  • Home
  • 農林・水産
    • 生鮮の市況(水産/東京都)
    • 生鮮の市況(野菜/東京都)
    • 生鮮の市況(果実/東京都)
    • 「よい農産物」とはどんな農産物か?
    • 土を知る、土を使う
    • 北の空から見えるのは
    • 北海道よもやま話
    • 交叉する外食と農業の未来
    • 農家こうめの田んぼから
  • 製造・物流
    • 再考・ワイン物流改善
    • 東欧フルーツブランデー紀行
    • 大豆変身物語
    • 技術士からの提言(Y)
    • 現代素材探検隊
  • 小売・外食
    • マーチャンダイザーの開発メモ
    • フードサービス月次業績
    • 外食産業市場動向調査
    • ホットペッパーグルメ外食総研・外食市場調査
    • 繁盛の秘密・付加価値の正体
    • 洋酒文化の歴史的考察
    • 健康食品テレビ通販の現場からお伝えします
    • 恢復するチェーン
  • 科学・法令
    • 食品安全情報(化学物質)
    • 食品安全情報(微生物)
    • 新読み書きバイオ
    • 読み書きバイオ
    • うねやま研究室
    • Maryanskiのバイテクと食品安全考
    • コロのGM早分かり
  • 戦術・戦略
    • 食卓書机
    • 時・人・仕事
    • 中国ひとり歩記(あるき)
    • 「中華料理」と「中国料理」は同じですか?
    • 食の損得感情
    • スクリーンの餐
    • 技と絆でひらく
  • 電子ブック
  • メルマガ
NEW
  • [ 2021年1月23日 ] キウイ倍増。不知火も大幅増 生鮮の市況(果実/東京都)
  • [ 2021年1月22日 ] 食用昆虫の初の新規食品評価 食品安全情報(化学物質)
  • [ 2021年1月22日 ] 中国でのノロウイルス感染調査 食品安全情報(微生物)
  • [ 2021年1月21日 ] 前月好調企業も前年割れに暗転 フードサービス月次業績
  • [ 2021年1月16日 ] 9日はストック品主体の取引 生鮮の市況(水産/東京都)
  • [ 2021年1月16日 ] 寒さと降水で1日入荷量4割減 生鮮の市況(野菜/東京都)
  • [ 2021年1月16日 ] はっさく、不知火、きんかん増 生鮮の市況(果実/東京都)
  • [ 2021年1月15日 ] 映画中の食の扱いはどうなる スクリーンの餐
  • [ 2021年1月12日 ] 中国市場に深く浸透する日本食 中国ひとり歩記(あるき)
  • [ 2021年1月9日 ] 初市マグロ大間産キロ10万円 生鮮の市況(水産/東京都)
Home201611月

月: 2016年11月

製造・物流

シードルはブーム前夜にこぎつけたか(3)

2016年11月23日 石倉一雄

そもそもの始まりは今回のシードル・コレクションの少し前に大阪の阪神百貨店でシードルの企画展があるのを知ったことだった。

仕事カレンダー

2016年11月23日の暦

2016年11月23日 FWJマーケティング研究所

【今日】 ●カレンダー 2016年11月23日 水曜日 勤労感謝の日 旧暦10月24日 己酉 先負 ●季節と行事 虹蔵不見(にじかくれてみえず) 二の酉

製造・物流

シードルはブーム前夜にこぎつけたか(2)

2016年11月22日 石倉一雄

日本におけるリンゴ栽培の歴史は平安時代の観賞用から始まっているのだが、食用栽培が始まったのは明治2(1869)年北海道の七重村(現七飯町)へのプロシア人ガルトネルの植樹以降のことであり、果物としてはまだ新しい部類に入る。

お知らせ

FWJはおかげさまで6周年

2016年11月22日 FWJ編集部

「FoodWatchJapan」は本日11月22日、Webサイト開設から6周年を迎えました。

仕事カレンダー

2016年11月22日の暦

2016年11月22日 FWJマーケティング研究所

【今日】 ●カレンダー 2016年11月22日 火曜日 旧暦10月23日 戊申 友引 ●季節と行事 小雪 虹蔵不見(にじかくれてみえず)

製造・物流

シードルはブーム前夜にこぎつけたか(1)

2016年11月21日 石倉一雄

猛暑がどうにか一息ついた2016年8月28日。リンゴの発泡酒シードルの五か国の輸入業者と国産業者が一堂に会する「Tokyo Cidre Collection」が東京で開催された。

仕事カレンダー

2016年11月21日の暦

2016年11月21日 FWJマーケティング研究所

【今日】 ●カレンダー 2016年11月21日 月曜日 旧暦10月22日 丁未 先勝 ●季節と行事 金盞香(きんせんかさく)

仕事カレンダー

2016年11月20日の暦

2016年11月20日 FWJマーケティング研究所

【今日】 ●カレンダー 2016年11月20日 日曜日 旧暦10月21日 丙午 赤口 ●季節と行事 金盞香(きんせんかさく)

仕事カレンダー

2016年11月19日の暦

2016年11月19日 FWJマーケティング研究所

【今日】 ●カレンダー 2016年11月19日 土曜日 旧暦10月20日 乙巳 大安 ●季節と行事 金盞香(きんせんかさく)

仕事カレンダー

2016年11月18日の暦

2016年11月18日 FWJマーケティング研究所

【今日】 ●カレンダー 2016年11月18日 金曜日 旧暦10月19日 甲辰 仏滅 ●季節と行事 金盞香(きんせんかさく)

投稿ナビゲーション

« 1 2 3 4 »

アーカイブ

Follow @FoodWatchJapan

FoodWatchJapan 編集部
@FoodWatchJapan

  • 給与デジタル払い21年春解禁、銀行口座介さず 政府方針: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
    about 2日 ago
  • すべての業態が客数前年割れ / 外食産業市場動向調査 2020年/年間 foodwatch.jp/tertiary_inds/… FWJニュースデスク @FoodWatchJapan
    about 2日 ago
  • 書き入れ時の師走全業態客数減 / 外食産業市場動向調査 2020年12月 foodwatch.jp/tertiary_inds/… FWJニュースデスク @FoodWatchJapan
    about 2日 ago
  • 小麦粉に関連したO26感染
    2019年5月31日
  • FDAがブタのゲノム改変認可
    2020年12月25日
  • さまざまな畑の土壌型と適した作物
    2012年7月10日
produced by

香雪社

about us
  • FoodWatchJapan について
  • 執筆者
information
  • お知らせ
  • メールマガジン
ask us
  • コンタクト
  • 個人情報保護方針
  • Home
  • 農林・水産
  • 製造・物流
  • 小売・外食
  • 科学・法令
  • 戦術・戦略
  • メルマガ
  • 電子ブック

Copyright © Kosetsusha, Inc. All Rights Reserved. No reproduction or republication without written permission.

UA-24653605-2
We use cookies to ensure we give you the best experience on our website. If you continue to use this site we will assume you approve. 当Webサイトは利便性向上のためにクッキーを使用しています。当Webサイトを引き続き使用する場合はこれに同意したものとみなされます。I accept. 承諾I refuse. 拒否privacy policy 個人情報保護方針