
“熟成させたそば”「志ま平」(東京・神楽坂)
年の瀬が近づくとどの業界でも慌ただしくなり、せわしくなります。自分もご多分に漏れず、仕事の海でアップアップしてますが、こういうとき、自転車通勤だと、終電を気にしないでいいので、楽というか、なんというか。それで無理しすぎなのもどうかな、と思うのですがね。帰路、ふと気付いて自転車を停 […]
年の瀬が近づくとどの業界でも慌ただしくなり、せわしくなります。自分もご多分に漏れず、仕事の海でアップアップしてますが、こういうとき、自転車通勤だと、終電を気にしないでいいので、楽というか、なんというか。それで無理しすぎなのもどうかな、と思うのですがね。帰路、ふと気付いて自転車を停 […]
国立医薬品食品衛生研究所は、食品安全情報(化学物質)No.24(2012.11.28)を発表した。FDAはエナジードリンクなどの製品に関連した有害健康事象および製品苦情に関する報告を収集している。EFSAは、臭素化難燃剤について検討を行い、今後どのようなデータや調査が必要かを提示 […]
国立医薬品食品衛生研究所は、食品安全情報(微生物)No.24(2012.11.28)を発表した。FDAはピーナッツバターに関連するサルモネラ感染で、メーカーの食品関連施設登録を一時的に抹消した。カナダでは、大腸菌O157感染症患者が18名と報告された。BfR(ドイツ)は、乳児用粉 […]
【今日】 ●カレンダー 2012年11月30日 金曜日 旧暦10月17日 乙未 友引 ●各種記念日・キャンペーン日 本みりんの日(全国味醂協会) ●月例記念日・キャンペーン日 みその日(関連業界) ●強調期間と運動 労働時間適正化キャンペーン(11月1日~11月30日) 職業能力 […]
進まなかった酒類の陸上輸送の改善 これまで指摘してきた攪拌ダメージはワイン業界内の改革であらかたの改善が可能であるのだが、温度ダメージと過剰酸素流入ダメージを回避するには、国内運輸業界が適切な輸送温度帯を新設することと、ワインに対する誤った“常識”を見直すなどの意識改革改善を待た […]
【今日】 ●カレンダー 2012年11月29日 木曜日 旧暦10月16日 甲午 先勝 ●国・地方・世界デー パレスチナ人民連帯国際デー かごしま畜産の日(鹿児島県) ●各種記念日・キャンペーン日 いい肉の日(より良き宮崎牛づくり対策協議会) ●月例記念日・キャンペーン日 肉の日( […]
おかげさまをもちまして、FoodWatchJapanは11月22日に2周年を迎えることができました。本当にありがとうございます。 FoodWatchJapanではこれを期に、このほどサイト設計を一新いたしました。 新しいデザインでは文字の表示を少し大きめにし見やすくしました。 ス […]
ジンの歴史は蒸溜技術を人間が知った頃からさほど時を置かずに始まっているので、その“創世記”には学生時代にしか縁のなさそうなヨーロッパの王様の名前や事件がひょいひょい顔を出して面喰らう。ここで細かいジンの足取りと成長過程を調べていると、いつまでたっても日本にたどり着けなくなるので、 […]
【今日】 ●カレンダー 2012年11月28日 水曜日 旧暦10月15日 癸巳 赤口 ●国・地方・世界デー 税関記念日 ●強調期間と運動 精神保健福祉普及週間(11月22月~11月28日) 労働時間適正化キャンペーン(11月1日~11月30日) 職業能力開発促進月間(11月1日~ […]
世界中に砂漠はいくつもあり、困ったことにその砂漠が増加しているといいます。私たちが日本列島にいる限りは、その実感はありませんが、海外に出かけてみると、その乾燥した空気から何となく砂漠化もあるかと思うぐらいです。
Copyright © Kosetsusha, Inc. All Rights Reserved. No reproduction or republication without written permission.