FoodWatchJapan編集部がその日に注目したニュースの一覧です。

金農生徒と共同開発した商品
●「5月28日(火)より秋田県内の『ローソン』で秋田県立金足農業高校の生徒と共同開発した『金農パンケーキ〜ブルーベリー&ホイップクリーム』(税込145円)ほか販売。6月4日(火)より東北エリアに拡大」/8年目となる秋田県立金足農業高等学校とのパンの共同開発(ローソン)
FoodWatchJapan編集部がその日に注目したニュースの一覧です。
●「5月28日(火)より秋田県内の『ローソン』で秋田県立金足農業高校の生徒と共同開発した『金農パンケーキ〜ブルーベリー&ホイップクリーム』(税込145円)ほか販売。6月4日(火)より東北エリアに拡大」/8年目となる秋田県立金足農業高等学校とのパンの共同開発(ローソン)
●政府や自治体、企業の責務のほか消費者の役割を定め、国民運動として問題解決に取り組むよう求めている/食品ロス削減法が成立=国民運動で廃棄抑制(時事)
●「静岡県温室農業協同組合クラウンメロン支所のご協力で調達した『クラウンメロン』のピューレをクリームの一部に使用しています。表面の皮と中の生地にもメロン果汁を使用」/「四角いしっとりメロンパン(クラウンメロン)」発売(ローソン)
●「シリーズ第一弾の今回は、1992年に発売した『牛肉・じゃがコロッケ』『カレーコロッケ』」/神戸コロッケより、創業30周年の感謝を込めて あの思い出の味をもう一度!「復刻コロッケ」シリーズを発売(ロックフィールド)
●「『Hotto Motto』が『もち麦入り金芽ごはん』6月1日(土)新発売」/すべての弁当価格にプラス30円でごはんを「もち麦入り金芽ごはん」に変更可(プレナス)
●「アイスアメリカーノと、ミルキーでなめらかなホイップクリーム」/専任バリスタが「本格カフェコーヒー」を提供するコーナー“McCafé by Barista”(マックカフェ バイ バリスタ)併設店舗にて、5月22日(水)から期間限定で「アイスウィンナーコーヒー」(日本マクドナルド)
●「キッコーマン食品(東京都港区)は大豆・小麦の代わりにエンドウ豆を使った“しょうゆ”を商品化した。『アレルギーなどの理由で、『大豆・小麦を使わないしょうゆはないか』とお問い合わせをいただいたのが開発のきっかけでした』」/「隠れた豆」活用次第で…(産経)
●「官能と高貴をテーマとした食のコスメティックとして、基本五味である『甘味、酸味、塩味、苦味、うま味』では表現できない第六の味覚『潤味』や『香味』を追求」/食べるバター専門店「カノーブル」が、第六の味覚を表現する「食のコスメティック」シリーズを再始動(MdN)
●「消費期限の近づいた食品の購入者にポイントを提供する還元策」/セブン、消費期限近い食品を実質値引き(共同)
●「手ごろなサイズ、そのまま飲める形状、そして冷蔵保存可能(7日間)にしました」/ロック・フィールド「ベジテリア」で新商品「食事にプラスがいいジュース」シリーズを発売。(ロック・フィールド)
Copyright © Kosetsusha, Inc. All Rights Reserved. No reproduction or republication without written permission.